JRA川田将雅「余裕コメント」にダノン軍団異変!? 阪神牝馬S(G2)1番人気ダノンファンタジー5着は吉か凶か
ダノンの冠名で知られるダノックス軍団にちょっとした異変だ。
11日、土曜阪神のメインレース・阪神牝馬S(G2)に出走したダノンファンタジー(牝4、栗東・中内田充正厩舎)は5着に敗れた。
昨年、G1レースの前哨戦を悉く勝利してきたダノン軍団。今年もダノンスマッシュがオーシャンS(G3)を勝利し、ダノンキングリーが中山記念を勝利している。
ダノンファンタジーはこれまでファンタジーS(G3)、チューリップ賞(G2)、ローズS(G2)と前哨戦ですべて勝利を収めていた。それだけにヴィクトリアマイル(G1)の前に阪神牝馬Sを「取りこぼした」ことは、本番に向けて懸念材料となるかもしれない。
その反面、昨年の秋華賞(G1)以来の半年ぶりの出走であり、この日は+22キロと大幅な馬体増が目立った。ダノン軍団の仕上げに変化があったのだろうか。
「ダノックスの馬が、前哨戦で強い勝ち方をしながらも、本番のG1を勝てていないことは目立ちますね。このことについて、一部のファンからは『ダノンの法則』という声も出始めています。
今年のG1も高松宮記念、大阪杯といずれも前哨戦で勝利を収めながら本番では勝てませんでした。となると、これまでのように前哨戦から仕上げて来るというスタイルを変更してきた可能性がありますね。
ダノンファンタジーも初勝利を飾った未勝利戦こそ+18キロでしたが、それ以降はずっと460キロ前後で安定していた馬。それが今回は486キロでの出走でしたからね。直前で『少し重めかな』とは思いましたが、ここまで余裕残しとは驚きました」(競馬記者)
事実、阪神牝馬Sのレース後に川田将雅騎手は、1番人気で5着に敗れながらも「とてもいい内容で走ってこられました」と結果よりも、レース内容を評価。さらに「これで次はもうひとつ良くなってくれると思います」と、やはり状態に上積みが残されていることをほのめかしている。
このコメントの内容からも+22キロという大幅増だった今回は力負けではなく、あくまで本番に大きな上積みを残した、ある意味これまでの“ダノン軍団らしくない”仕上げだったことが垣間見えるのではないだろうか。
これからのダノン軍団は一味違うかもしれない?
今回の方針転換は吉と出るか、凶と出るか。
これから続く春G1、ダノン軍団の活躍に注目したい。
PICK UP
Ranking
5:30更新
「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か- 【香港C(G1)展望】BC制覇の偉業から1か月、ラヴズオンリーユー有終の美へ!レイパパレはC.スミヨンと新コンビ、最大のライバルは最高レーティングの英国馬
- 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
- エアスピネル降板に武豊騎手は「何」を思う……8年前、すべてを手にしてきた天才騎手が”最大級”の屈辱を味わった「ウオッカ事件」とは
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- 元JRAジョッキー安藤勝己「無理だなと思ったね」エリザベス女王杯(G1)で「大失態」!? 「これはヤバい」血の気ひいた3コーナー「まさか、あの2頭が……」
- 四位洋文騎手が「トラウマ」嘆く……武豊騎手も不快感を露にした昨年「マイルCS」ディサイファの悲劇
- 「面白いこと教えてやるよ」横山典弘、打倒ソールオリエンスに手応えアリアリ!? 馬券に絡んだのはすべて内枠。「父兄参観」と揶揄された2年前とは一変















