JRA桜花賞(G1)「強い!」デアリングタクトが新女王! 松山弘平「『この馬なら届く』と信じてた」武豊レシステンシアは2着

12日、阪神競馬場で行われた桜花賞(G1)は、2番人気のデアリングタクト(牝3歳、栗東・杉山晴紀厩舎)が優勝。鞍上の松山弘平騎手は、前日の阪神牝馬(G2)に続く2日連続の重賞制覇。昨秋産駒がデビューしたエピファネイアは、これが嬉しい重賞初制覇となった。
「本当に強い競馬をしてくれて、馬に感謝しています」
強い――。その一言に尽きる新女王の誕生だった。18頭が集った芝1600mの一戦。スタートを決めたスマイルカナが果敢にハナを切り、2歳女王レシステンシアが2番手に。重馬場のタフな流れの中、最後の直線でレシステンシアが1度は先頭に立ったが、デアリングタクトが外から強襲。あっさりと交わし切り、3歳牝馬の勢力図を一新させた。
「強いレースでしたね。馬場状態を考慮すれば決して楽な流れではありませんでしたが、馬場状態もあって比較的前残りの結果。そんな中を後方から外を回って差してきただけに、デアリングタクトの強さが際立つ結果でした。今日はこんなコンディション(重馬場)でしたが、良馬場になればもっと良さそうな馬です」(競馬記者)
まさに圧巻の末脚だった。レース後の勝利騎手インタビューで松山騎手が「ポジションはあまり意識せず、馬のリズムを大事に。そうすると、いい脚を使ってくれると信じていました」と振り返った通り、道中は後方13番手から。
最後の直線を向いても「前とかなり離れていた」と話す通り、レシステンシアとの差は5馬身以上離れていたが、デビュー戦からコンビを組む松山騎手は「『この馬なら届く』と信じて外に出して、無我夢中で追いました」と、相棒の力を信じ切っていたようだ。
レース後はガッツポーズで喜びを爆発させ「1冠目」を示す1本指を天に突き上げた松山騎手。次は2400mのオークスとなるが「折り合いさえつけば、距離も大丈夫だと思います」と、その視界は明るい。
「1日でも早く、皆様の前でレースができるように心から祈っています。ありがとうございました!」
雨雲を吹き飛ばすような光り輝く新女王が誕生した。
PICK UP
Ranking
23:30更新
「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
【香港C(G1)展望】BC制覇の偉業から1か月、ラヴズオンリーユー有終の美へ!レイパパレはC.スミヨンと新コンビ、最大のライバルは最高レーティングの英国馬
横山典弘騎手が若手騎手に「あの乗り方はやめろ」岩田康誠騎手らが実践する「お尻トントン」は、競走馬の負担になるだけ?- 「死活問題」発生に競馬YouTuberが絶滅の危機!? 突然の動画削除にファンも動揺…… チャンネル配信者らに何が起こったのか
- 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
- エリザベス女王杯「単勝430.6倍」大激走に19歳ジョッキーも「本当に信じられません」。 武豊1番人気がまさかの結末で生まれたJRA・G1最高配当【競馬クロニクル 第30回】
- 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- エアスピネル降板に武豊騎手は「何」を思う……8年前、すべてを手にしてきた天才騎手が”最大級”の屈辱を味わった「ウオッカ事件」とは
- アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
- JRA調教師の目標は「餌やり」からの卒業!? 競馬界の「影の王」ノーザンファーム外厩大成功に存在意義ズタズタ……
関連記事

JRA桜花賞(G1)デアリングタクトの「取捨」は“忘れな草賞”次第!? 良血馬ライティアが「鍵」を握る!

JRA桜花賞(G1)「ウオッカ超え」デアリングタクト、勢力図を一変させる可能性も!? ポテンシャルの高さはすでに「G1級」

JRA【桜花賞(G1)展望】武豊レシステンシアは巻き返せるか!? 「史上最高ボーダー」突破したデアリングタクトが不気味

JRA桜花賞(G1)女王レシステンシアら「王道」チューリップ賞組VS「逆襲」リアアメリア&「新星」デアリングタクト!【1週前追い切り】

JRA桜花賞(G1)登録馬決定! 復権を誓う2歳女王レシステンシアVS「新星」デアリングタクト!! 「直行V」狙いのリアアメリア、前哨戦覇者マルターズディオサなど















