GJ > 競馬ニュース > 注目される凱旋門賞の動向  > 2ページ目
NEW

JRA武豊「涙が出るほどうれしい」“夢”に大きな一歩! フランス競馬が5月から再開、世界が注目する凱旋門賞(G1)の動向

【この記事のキーワード】, ,

 3連覇の懸かった昨年に無念の2着敗れ、引退がウワサされた英国の世界女王だが、まさかの現役続行を発表。今年の最大目標は当然、凱旋門賞でのリベンジであり、むしろ「凱旋門賞を勝つために現役を続行した」と述べても過言ではない。それだけに陣営にとって、フランス競馬の動向は極めて重大だ。

 また、日本では武豊騎手も凱旋門賞の動向に熱い視線を送る1人だという。

 今年2月、武豊騎手と親交の深いキーファーズの松島正昭代表が、昨年の凱旋門賞(G1)4着馬ジャパンをクールモアグループと共有契約を締結したと発表。ジャパンはクールモアグループのエース騎手R.ムーアが主戦を務めているが、契約には「凱旋門賞の騎乗は武豊」というリクエストが盛り込まれているという。

 これに対して武豊騎手も「涙が出るほどうれしい」と感激。レジェンドが「夢」と語る凱旋門賞制覇に大きな一手を打ったことになるが、仮にフランス競馬で現行の体制が続けるようなら、日本の騎手が参戦することは極めて難しくなる。

「他にも、日本からは一昨年の有馬記念(G1)を勝ったブラストワンピース陣営が、2年連続の参戦に意欲的な姿勢を見せていました。

 ただ、もともと開催そのものが危ぶまれていた今年の凱旋門賞だけに、フランス競馬が再開したことは大きな一歩。新型コロナウイルスの終息がいつになるのか予測がつかない状況ですが、(レースが行われる)10月まではまだ時間があります。

 フランス競馬にとって凱旋門賞は特別なレースですし、フランスギャロが感染防止の環境を整えた上で世界各国からの参戦を特例で認める可能性もあります。凱旋門賞挑戦を目指している関係者は、まだまだ希望を捨てていないと思いますよ」(同)

 JRAも昨年、日本競馬からの凱旋門賞挑戦を支援するため、中央の3歳以上のG1を優勝した馬が遠征する場合に限り、500万円の遠征協力金を交付すると発表。先行きの見えない状況だが、日本でも多くのファンが注目するレースだけに、今年の凱旋門賞が例年通り「世界一決定戦」として開催されることを祈るばかりだ。

JRA武豊「涙が出るほどうれしい」“夢”に大きな一歩! フランス競馬が5月から再開、世界が注目する凱旋門賞(G1)の動向のページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

5:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  2. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  3. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  4. アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
  5. 武豊を「激怒」させた地方騎手が心中を吐露……交流G1完全制覇を阻まれた「疑惑」のJBCレディスクラシック(G1)を振り返る
  6. 毎日王冠(G2)リアルスティール「使い捨て」に調教師が激怒!? 「スキャンダル王」デムーロの指示無視に「いくらなんでも……」
  7. JRA池添謙一「2度結婚」「DV不倫」よりも紆余曲折の騎手人生。オルフェーヴル三冠→外国人で凱旋門賞、勝負強さは当代随一だが……
  8. 有馬記念に続き東京大賞典も「記憶力」が決め手…最強フォーエバーヤングから絞りに絞った2点で勝負!
  9. 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
  10. JRA「致命的な不利」に武豊が検量室で怒り爆発!? 後のダービー馬を襲った「痛恨」アクシデント