JRA福永祐一から北村友一へ ミスターメロディは乗り替わりで安田記念(G1)参戦! 「スランプコンビ」の巻き返しなるか!?

29日、昨年の高松宮記念(G1)を勝ったミスターメロディ(牡5歳、栗東・藤原英昭厩舎)が北村友一騎手と新コンビを結成。6月7日に開催されるマイル王決定戦・安田記念(G1)に向かうことが発表された。
ミスターメロディは昨年、福永祐一騎手を背に阪急杯(G3)から始動。1番人気に支持されたものの、7着と大きく期待を裏切る結果に終わった。だが、2戦目の高松宮記念(G1)では先行馬を見る形の4番手で進むと、最後の直線ではインから抜け出して勝利。初挑戦となるスプリント戦で、G1初勝利をあげていた。
福永騎手もレース後、「コンディションはずっと良かったのですが、これまで結果が出ず、今日は何としても結果を出したいと思っていました」と語り、「1400mまでは守備範囲ですし、ダートも走れる馬。選択肢は広がりましたし、これから短距離界を引っ張っていってくれたらと思います」と、力強く宣言した。
だが、明るい未来が待っていると思われたこのコンビは、その後、セントウルS(G2)8着、スプリンターズS(G1)4着、JBCスプリント(G1)でも6着と、芝とダート両方の短距離戦に出走するも、目覚ましい結果を残すことはできなかった。
「ミスターメロディはまだ5歳。陣営としても結果が伴わない以上、距離延長や他の騎手を使うなど、さまざまな可能性を模索することにしたのではないでしょうか。
また福永騎手は今年の安田記念には、昨年の覇者インディチャンプで向かうことが有力視されています。桜花賞(G1)でコンビを組んだミヤマザクラが武豊騎手に乗り替わるのと同じタイミングで発表されたこともあり、注目を集めることになりましたが、これはお互い納得ずくだと思いますよ」(競馬誌ライター)
安田記念にはそのインディチャンプのほかにも、昨年の最優秀3歳牝馬グランアレグリア、無冠の大器・ダノンキングリー、国内外でマイルG1・3勝のアドマイヤマーズは川田将雅騎手と新コンビを結成して参戦するなど、超豪華メンバーでの開催が予定されている。
福永騎手からミスターメロディのバトンが渡された北村友一騎手は、2020年1月は未勝利に終わるなど、スタートダッシュに失敗。4月が終わってもまだ8勝とイマイチ波に乗れていない。
人馬ともに巻き返しが期待されるミスターメロディ×北村友騎手。安田記念では強力なライバルを相手に結果を残すことができるだろうか?
PICK UP
Ranking
23:30更新
【香港C(G1)展望】BC制覇の偉業から1か月、ラヴズオンリーユー有終の美へ!レイパパレはC.スミヨンと新コンビ、最大のライバルは最高レーティングの英国馬
アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛- 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
 - 武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?
 - 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
 - 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
 - 毎日王冠(G2)リアルスティール「使い捨て」に調教師が激怒!? 「スキャンダル王」デムーロの指示無視に「いくらなんでも……」
 - 武豊騎手「パドック意味なし」発言に仰天……馬券購入セオリー「完全否定」のトップ騎手たちが語るパドック必勝法とは
 - 2017年競馬「流行語大賞」発表! 浜中俊騎手の「もういいでしょう」を退け『2017競馬・流行語大賞』に選ばれたのは……
 











					
					
					
					




