GJ > 競馬ニュース > グラン回避「ルメ・ファースト」の声?
NEW

JRA グランアレグリア回避に「ルメール・ファースト」の声!? ヴィクトリアマイル(G1)アーモンドアイとの初対決は……

JRA グランアレグリア回避に「ルメール・ファースト」の声!? ヴィクトリアマイル(G1)アーモンドアイとの初対決は……の画像1

 グランアレグリア(牝4歳、美浦・藤沢和雄厩舎)が出走回避……。

 27日、サンデーサラブレッドクラブはホームページにて緊急発表を行なった。5月17日に行われるヴィクトリアマイル(G1)に登録しているグランアレグリアが、出走を回避するかもしれない、という内容だった。その後、関係者は出走回避を決断したようだ。

 高松宮記念(G1)2着後、ノーザンファーム天栄に放牧に出されたが、先週半ばに熱発のアクシデントがあったという。すでに回復はしているものの、その影響で当初の予定よりも帰厩時期が遅れてしまった。

 そして28日、管理する藤沢和調教師の「まだ帰厩していないし、安田記念(G1)に直行します」というコメントを発表。グランアレグリアのヴィクトリアマイル回避が正式に決まった。

 すでにヴィクトリアマイル出走を表明しているアーモンドアイとの最強牝馬対決が見られなくなり、対決を楽しみにしていたファンのみならず、競馬関係者もかなり落胆しているという。

「おそらくJRAも悔しがっているでしょうね。無観客レースが続く中、各G1レースの売上げが前年比で下回っている現状ですから、この最強牝馬対決は、かなりの増収を見込んでいたと思われます。それが無くなったのは痛いでしょう」(競馬記者)

 一方、そんなムードの中、一部のファンからはグランアレグリアのヴィクトリアマイル回避に対して「ルメール・ファースト」との声も。主戦を務めるC.ルメール騎手がアーモンドアイに騎乗するため、同馬が回避したのではという憶測が議論の的になっている。

 中には回避の原因とされる熱発を疑う声もあるようだ。

「実は一部のファンから疑惑の声が上がっているのは、一昨年の安田記念が伏線としてあるらしいです。

 当時、矢作厩舎のモズアスコットは登録馬が3頭回避しないと出走できない状態でしたが、藤沢和厩舎の4頭中3頭が回避し、出走が叶ったことがありました。ちなみに回避馬3頭中1頭はルメール騎手が騎乗していた馬。

 そこに申し合わせたように、モズアスコットにルメールが騎乗することに。ファンからすれば、当然思うところはありますよね。その後も『ルメールが乗らなければ出走しない』というような競馬界の『ルメール・ファースト』の空気に対して、ファンが敏感に反応したのもあったでしょう」(競馬誌ライター)

 結局、ファンの憶測の域に過ぎず雲散霧消となったが、今回のグランアレグリア回避のニュースをきっかけに、当時の記憶が甦ってしまったファンもいたようだ。

 グランアレグリアは、このあと調整を続けながら安田記念を目指す。アーモンドアイと共に万全な状態で、安田記念での最強牝馬対決が実現することを期待して待ちたい。

JRA グランアレグリア回避に「ルメール・ファースト」の声!? ヴィクトリアマイル(G1)アーモンドアイとの初対決は……のページです。GJは、競馬、, , , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

5:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. JRA「謎の主取り」ディープインパクト産駒「大盛況」も唯一の敗者……セレクトセール「平均2億円」ディープ特需に埋もれた“13番目の男”とは
  2. JRA“6億円馬”ディナシー「セレクトセール最高落札馬は走らない」負の格言代表的存在が繁殖牝馬セールへ
  3. アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
  4. JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
  5. キタサンブラック産駒を超高価格で落札「謎の購買者」が2年連続で話題に? 昨年の落札馬は「有名オーナー」の名義に
  6. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  7. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  8. 「庭先取引」の問題点を一変させたセレクトセール!億超え馬を落札する名物オーナーたちも登場…オープンでフェアな取引に多大な貢献【競馬クロニクル 第63回】
  9. JRA「6億円」の衝撃から3年、まさかの「名義変更」から2カ月。アドマイヤが“北の大地”で存在感を示す!
  10. JRAも「G1同日開催」を増やすべき? 香港春競馬「大変革」に日本競馬の進化を求める声も……