GJ > 競馬ニュース > 「第2のラニ」登場か
NEW

デビュー2戦合計「13馬身」の圧勝劇にC.ルメール騎手も「強い、強い」ダート界に現れた超新星に高まる「第2のラニ」の期待!

【この記事のキーワード】, ,
keiba0606.jpg

「強い、強い」

 いつもはクールなC.ルメール騎手も、この時ばかりはさすがに声が弾んでいた。

 15日に東京で行なわれた2歳500万下のプラタナス賞。この時期には数少ないダートの条件戦というだけあって今年もダートで躍進を狙う素質馬が集ったが、その中でもエピカリス(牡2歳、美浦・萩原清厩舎)だけはモノが違った。

 スタートでトモを落として、後ろからの競馬になったエピカリス。すぐに中団まで押し上げると、馬の後ろに入れてぴったりと折り合いをつけている。

 度肝を抜かれたのは、最後の直線の伸び脚だ。

 各馬が追い出しに入る最中、1頭だけ持ったままで先頭に並びかけるという異様な光景。ルメール騎手が軽く追い出すと、あっという間に後続を突き放して勝負が決してしまった。入れたムチは、完全に抜け出した後に気を抜かないようにするための1発だけ。最後は流したままゴール板を通過した。

「前走(デビュー戦)は逃げましたが、今日は馬の後ろで勉強させました。直線では余力があって、馬が自分から進んでいってくれました。馬体も大きくなって(+10kg)筋肉もついてきました」

デビュー2戦合計「13馬身」の圧勝劇にC.ルメール騎手も「強い、強い」ダート界に現れた超新星に高まる「第2のラニ」の期待!のページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

17:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 巷に出回る川田将雅「長距離苦手説」をデータで検証、阪神大賞典(G2)で気になる「13年未勝利」の課題…リーディングジョッキーの意外な過去
  2. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  3. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  4. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  5. JRA池添謙一「2度結婚」「DV不倫」よりも紆余曲折の騎手人生。オルフェーヴル三冠→外国人で凱旋門賞、勝負強さは当代随一だが……
  6. 武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?
  7. 「オグリキャップ負けた」が話題となった宝塚記念…悲運の鞍上は武豊と同世代、勝ち馬の騎手は後に競馬界から追放のショック【競馬クロニクル 第60回】
  8. 武豊の次に「上手い」のはアキヤマ!?「世界No.1」のR.ムーア騎手が「上手な日本人騎手」として武豊騎手の次に挙げた”意外”な名前
  9. ルメール軍団「誤算続き」で迷走中?使い分けの弊害に一部ファンから疑問の声
  10. アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?