GJ > 競馬ニュース > アーモンドアイ復活「立役者」三浦皇成  > 2ページ目
NEW

JRAヴィクトリアマイル(G1)アーモンドアイ完全復活「最大の立役者」は三浦皇成!? C.ルメール「凄くいい仕事をしてくれた」貫いたプロフェッショナルに感激

JRAヴィクトリアマイル(G1)アーモンドアイ復活劇「最大の立役者」は三浦皇成!? C.ルメール「凄くいい仕事をしてくれた」貫いたプロフェッショナルに感激の画像2

「現在、新型コロナウイルスの影響で騎手の東西移動が制限されています。そのため、関西所属のルメール騎手は、関東馬のアーモンドアイの調教に駆けつけられない状況。そこで管理する国枝厩舎が白羽の矢を立てたのが三浦騎手でした。

 ただ三浦騎手としても、ヴィクトリアマイル(G1)ではトロワゼトワルの騎乗が決まっていたため、ある意味では敵に塩を送るような状況。それでもプロフェッショナルを貫いた三浦騎手の姿勢が、アーモンドアイ復活の要因の1つになったことは間違いないでしょうね」(競馬記者)

 実際に勝利騎手インタビューが終わりに差し掛かった際、ルメール騎手はあえて1本指を立てて「もう1つ」と付け加えた。

「コウセイ・ミウラに感謝したいです。コロナウイルス(の影響)で僕は美浦トレセンに行けなかった。替わりに三浦ジョッキーがアーモンドアイの調教に乗ってくれました。凄くいい仕事をしてくれました。それは凄い大事なことだから」

 一方、週中に『スポニチ』の取材に応じた三浦騎手も「日本を代表する牝馬。追い切りだけでも乗れたのは素晴らしいこと」とコメント。最強女王とのコンタクトは、自身にとっても貴重な経験になったようだ。ちなみに三浦騎手が騎乗したトロワゼトワルは、12番人気ながら4着に好走した。

「コウセイ・ミウラ、ありがとうございます!」

 そんな三浦騎手への感謝の思いで、勝利騎手インタビューを締めくくったルメール騎手。最強女王アーモンドアイの復活劇に沸いた今年のヴィクトリアマイルだったが、それを支えたのは2人のホースマンのプロフェッショナルに徹した姿勢だったに違いない。

JRAヴィクトリアマイル(G1)アーモンドアイ完全復活「最大の立役者」は三浦皇成!? C.ルメール「凄くいい仕事をしてくれた」貫いたプロフェッショナルに感激のページです。GJは、競馬、, , , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

11:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
  2. 府中の大ケヤキ、実は「偽名」だった!? 伐採試みた作業員が死亡、サイレンススズカも散った「魔の第3コーナー」の怪、ダービーが行われる東京競馬場の都市伝説に迫る
  3. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  4. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  5. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  6. 武幸四郎騎手に横山典弘騎手が「絶叫」!? 武豊騎手が明かしたアノ復活劇でのエピソードに見る、弟のキャラクター
  7. 横山典弘騎手が若手騎手に「あの乗り方はやめろ」岩田康誠騎手らが実践する「お尻トントン」は、競走馬の負担になるだけ?
  8. 【香港C(G1)展望】BC制覇の偉業から1か月、ラヴズオンリーユー有終の美へ!レイパパレはC.スミヨンと新コンビ、最大のライバルは最高レーティングの英国馬
  9. 有馬記念に続き東京大賞典も「記憶力」が決め手…最強フォーエバーヤングから絞りに絞った2点で勝負!
  10. JRA最高獲得賞金・テイエムオペラオー「行方不明」の実態。DQNファンの度重なる”異常行動”にゴールドシップやオグリキャップなど被害続々……