真剣勝負の裏にある真実に斬り込むニュースサイト・GJ
GJ
真剣勝負の真実に切り込むニュースサイトGJ
NEW
2020.05.26 13:00

JRAアグネスワールドに続けるか!? 千直初勝利は単勝98.1倍だった異端児! アノ馬にもはや日本は狭過ぎる? 短距離の申し子に新たな可能性
編集部
「ここまで千直競馬に特化している馬は非常に珍しいですね。距離も1000m戦以外は好走もなく、1F延びただけでも大きく崩れています。ここまで好走条件が狭いと異端児といえるでしょう。
ただ、残念なことに現在の日本の競馬では千直のG1はありません。今年の目標もおそらくアイビスサマーダッシュの連覇となりそうですが、これだけで終わらせてしまうのは非常に勿体ない気がします。
そこで陣営に期待したいのは海外競馬への遠征です。日本と違って海外では直線のG1の選択肢があります。500キロを超す恵まれた馬体で力もありますし、斤量を背負っても問題はないでしょう」(競馬記者)
過去には国内のG1を勝てなかったアグネスワールドが、直線競馬の海外G1を勝利した事例もある。同馬が出走したジュライC(G1)やアベイ・ド・ロンシャン賞(G1)、キングズスタンドS(G1)などの選択肢がありそうだ。
残念ながら「コロナ禍」にある現在の情勢での海外遠征はリスクが大きいが、ライオンボスはまだ5歳と若く、チャンスはまだまだ残されているだろう。
同馬の大きな可能性を考慮すると、コロナが収束した際にはぜひとも海外遠征も候補にいれてもらいたいところだ。
PICK UP
Ranking
5:30更新かつての関西ホープが今年「わずか3勝」の大苦戦…大一番を前に「降板」した元パートナーとコンビ再結成も叶わず
「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
JRA池添謙一「2度結婚」「DV不倫」よりも紆余曲折の騎手人生。オルフェーヴル三冠→外国人で凱旋門賞、勝負強さは当代随一だが……
- 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- C.スミヨン騎手「サンデーが拒否」原因はC.ルメール騎手? ドバイターフ(G1)リアルスティール「鞍上ドタバタ劇」の裏事情
- JRA「海外招待馬」急増のワケ……裏には日本競馬ファンの財布を狙う現地主催者のしたたかな野望
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
- 有馬記念に続き東京大賞典も「記憶力」が決め手…最強フォーエバーヤングから絞りに絞った2点で勝負!
- 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客