GJ > 競馬ニュース > あのコンビが「8冠阻止」!?
NEW

JRA安田記念(G1)「8冠阻止」アーモンドアイを倒す条件に一致!? 復活をかけるあのコンビが女王打倒の最大のチャンス!

JRA安田記念(G1)「8冠阻止」アーモンドアイを倒す条件に一致!? 復活をかけるあのコンビが女王打倒の最大のチャンス!の画像1

 7日、東京競馬場で行われる春の最強マイラー決定戦・安田記念(G1)には、ヴィクトリアマイル(G1)を制して「7冠馬」となったアーモンドアイが出走する。史上初となる「8冠」を狙う最強女王相手にライバルたちはどう立ち向かうのか。

 主戦・C.ルメール騎手が「僕が今まで乗ってきた中で一番強い」と豪語するアーモンドアイの前走ヴィクトリアマイルは圧巻のひと言だった。6枠12番のスタートから先行勢の外目4番手にスッとつけると馬なりで追走。直線ではノーステッキで2着サウンドキアラに4馬身の差をつける大楽勝で7冠目のG1を手に入れた。

 勝ち時計1分30秒6は昨年の勝ち馬ノームコアが記録した1分30秒5のレコードと0.1秒差の快時計となった。ムチを入れて追っていたらレコード更新はほぼ確実だったかもしれない。

 昨年の安田記念はスタートして急激に内へ切れ込んだロジクライの煽りを受けて大きく体制を崩したことが致命傷となった結果、インディチャンプの3着と不覚を取った。だが、「まともなら」勝っていた可能性は非常に高かっただろう。ルメール騎手が「昨年のリベンジ」をリクエストしたことからも悔しさが垣間見える。

 好位につけて上がり3F32秒9の最速で突き抜けたヴィクトリアマイルの内容からも完全無欠にすら思える最強女王を倒すことは非常に困難だろう。ではこれを打倒するにはどのようなレースが望ましいだろうか。

 まず、鋭い切れを持つアーモンドアイを後ろから差し切るというのはほぼ不可能に近い。間隙を突くには出し抜くことが前提となるだろう。紛れが多くなる悪天候もプラスアルファとなりそうだが、これは不確定要素のため重視はしない。アーモンドアイよりも前で競馬をするか、少なくとも同じくらいの位置取りが絶対条件となりそうだ。

 イメージとしては4、5番手くらいからの上がり勝負に耐えられる末脚の持ち主であることだ。かつ、速い時計の出やすい東京の芝を考慮すると時計勝負に対応できる適性も望まれる。出走馬で該当しそうなのはダノンキングリー(牡4、美浦・萩原清厩舎)だ。

JRA安田記念(G1)「8冠阻止」アーモンドアイを倒す条件に一致!? 復活をかけるあのコンビが女王打倒の最大のチャンス!の画像2

 今年初戦となった中山記念(G2)を快勝し、勇躍して大阪杯(G1)に臨むも3着に惜敗。またしてもG1勝利とならなかった同馬だが、これまでの経験の集大成となりそうなのが安田記念の舞台である。

 デビュー以来、初の逃げる競馬となった大阪杯だが、昨年のマイルCS(G1)でも5着と精彩を欠いたが、3着をはずしたことがない関東に比べると、関西ではパフォーマンスを落としていることも無関係ではなさそうだ。

 対する東京競馬場では無類の強さを見せている。2歳の共同通信杯(G3)では、後にNHKマイルC(G1)と香港マイル(G1)を勝つアドマイヤマーズを32秒9の上がりで切捨て、2分22秒6のレコードを記録した昨年の日本ダービー(G1)は勝ち馬ロジャーバローズとタイム差なしの2着となった。

 さらに秋の毎日王冠(G2)では安田記念でアーモンドアイに先着したアエロリットとインディチャンプを自身が出遅れる不利がありながらも大外一気に切り捨てている。このときの勝ち時計1分44秒4は、コントレイルがレコード勝ちした昨年の東スポ杯2歳S(G3)の1分44秒5を0.1秒上回った。このレースがハイレベルだったことはコントレイルが無敗の2冠馬となったことでも間接的に証明されている。

JRA安田記念(G1)「8冠阻止」アーモンドアイを倒す条件に一致!? 復活をかけるあのコンビが女王打倒の最大のチャンス!のページです。GJは、競馬、, , , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

17:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 【ヴィクトリアマイル(G1)予想】ナミュールから6点で万馬券狙い! マスクトディーヴァは持ちタイムに不安ありで消し! 高速決着に対応できる穴馬で勝負
  2. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  3. 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
  4. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  5. JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
  6. 横山典弘騎手が若手騎手に「あの乗り方はやめろ」岩田康誠騎手らが実践する「お尻トントン」は、競走馬の負担になるだけ?
  7. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  8. 「空前の競馬ブーム」巻き起こしたオグリキャップ…ぬいぐるみはバカ売れ、見学ツアーも大人気、「ビジネスチャンス」生かしたオーナーの慧眼【競馬クロニクル 第64回】
  9. JRA出鼻をくじかれた「16億円」の大勝負……。「神の馬」の二の舞だけは避けたい日高に朗報!? 海外からのニュースに関係者も安堵か
  10. 武豊騎手「パドック意味なし」発言に仰天……馬券購入セオリー「完全否定」のトップ騎手たちが語るパドック必勝法とは