真剣勝負の裏にある真実に斬り込むニュースサイト・GJ
GJ
真剣勝負の真実に切り込むニュースサイトGJ
NEW
2020.06.08 16:00

JRA池添謙一、安田記念制覇「10分前」にあった天啓!? 「魔女の一族」スイープトウショウの“強烈アシスト”でグランアレグリア大激走
編集部
あれから15年。今年の安田記念の10分前に発走を迎えた阪神のメイン・ストークS(3勝クラス)を制したのが、実はスイープトウショウの息子スイーズドリームス。さらにグランアレグリアの11番は、偶然にもスイープトウショウの安田記念と同じだった。
まるでスイープトウショウが池添騎手を後押ししているかのようだ。
「実はスイープトウショウの祖母サマンサトウショウと、母タバサトウショウは『奥さまは魔女』の主人公(サマンサ)と娘(タバサ)という“魔女の一族”。スイープトウショウも父のエンドスウィープから取ったものですが、スイープには『ホウキで掃く』という意味もあります。
現役時代はその気性の激しさから、主戦の池添騎手も相当手を焼いた馬として有名ですが、今回はその借りを返そうと、“ダーリン”池添騎手の背中を押したのかもしれませんね(笑)」(競馬記者)
現役時代には宝塚記念(G1)でハーツクライ、ゼンノロブロイといった歴戦の牡馬をなぎ倒して勝利を飾ったスイープトウショウ。その一方で、馬場入りやゲート入りを拒んだりするやんちゃな面も持ち合わせていたこともファンに愛された要因であった。池添騎手の手を煩わせたのも容易に想像がつくだろう。
もしかしたら今年の安田記念で池添騎手に勝利をもたらしたのは、スイープトウショウの15年越しの恩返しだったのかもしれない。
PICK UP
Ranking
5:30更新「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- JRA 今月急死「レースを愛した」個性派オーナーがドバイで3頭出し! 寵愛受けたM.デムーロが「Wヴェローチェ」で弔い星へ
- JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
- アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
- 【阪神C(G2)展望】武豊“マジック”でナムラクレア、ママコチャを破った重賞馬が待望の復帰戦! 短距離界の有馬記念に豪華メンバーが集結
- お宝馬券がザクザク…2024年の荒れたレース、3連単とWIN5には夢がいっぱい
- 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
- 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
関連記事
JRA安田記念「不参加」武豊“空き巣”大失敗でリーディングに暗雲!? 1番人気4度も単勝1.4倍「大器」ポタジェで痛恨の敗戦
JRA安田記念(G1)「3頭出し」全滅の大誤算……ダノンキングリー、ダノンプレミアム、ダノンスマッシュを襲った「前日の不運」とは
JRA安田記念(G1)グランアレグリアを「ワープ」させた『みんなのKEIBA』に批判殺到!? 大本命アーモンドアイ「大写し」の結果敗戦……6年前「ハープスター事件」の悪夢再び
JRA安田記念(G1)アーモンドアイは「何故」負けたのか。最強女王に立ちはだかった「8冠」の壁
JRA安田記念(G1)アーモンドアイ「シンボリルドルフの呪い」に屈する。調教師帯同できず、主戦騎手が異変報告も「レース出走」後に故障引退……無念の「7冠」から35年