
JRA・D.レーン×池江泰寿厩舎で激走再び!? エプソムC(G3)2年前の覇者サトノアーサーに復活の兆し
かつてはリーディング争いの常連であり、G1に何頭も管理馬を送り込んできた池江泰寿厩舎だが、ここ2年はなかなか勝てず、今年はリーディング19位に低迷している。かつては3年連続重賞10勝超えを記録したこともあったが、年々減って、今年はまだ重賞1勝しかできていない。
だが、春の連続G1も終盤にきて、日本ダービー(G1)3着、目黒記念(G2)2着と気を吐いた形で、良い流れを掴もうとしている。
今週14日のエプソムC(G3)には管理馬2頭を送り込む予定だが、2年前の覇者サトノアーサー(牡6歳、栗東・池江泰寿厩舎)は、そろそろ結果を出しておきたいはずだ。
デビューから2連勝、重賞連続2着で一時はクラシック候補と騒がれたサトノアーサーだったが、世代トップレベルの壁に跳ね返された。しかし、古馬になってOPを3戦連続好走(2着、1着、3着)し、2018年のエプソムCで初重賞制覇を飾っている。
あれから2年の月日が経ったが、今年は東京新聞杯(G3)4着から、かつてと同じようにリステッド競争を3戦連続好走(3着、2着、3着)し、またエプソムCに帰ってきた。
「6歳という年齢が重賞では嫌われそうですが、池江厩舎は昔から高齢馬でも結果を出している厩舎。サトノアーサーも大事に使われてきた分、年齢に比べて馬が若いですね。
かつてはトーセンジョーダン、ドリームジャーニー、ラブリーデイなど長く現役を続けて種牡馬になりましたし、サトノアラジンは6歳で安田記念(G1)を制覇。サトノアーサーもここでもう一度、G1戦線に浮上したいところです」(競馬記者)
今回鍵を握るのは、サトノアーサーと初コンビとなるD.レーン騎手だ。
「現在、関東リーディング5位のレーン騎手ですが、意外にも池江厩舎の馬に今年はまだ1回しか乗っていません。しかし、その1回が、先日の目黒記念(G2)で2着に激走した6番人気アイスバブル。サトノアーサーが上位を目指すのに頼りになる助っ人だと思います」(同)
サトノアーサーの1週前追い切りは、栗東の坂路で一杯に追われて4F51秒4、1F12秒1。上々の出来に池江調教師は「馬を鼓舞する能力に長けたレーン騎手が、どんな競馬をしてくれるか楽しみ」と期待を寄せている。
豪州の若き天才騎手が、サトノアーサーに復活勝利を届けられるか。条件がそろった今回は非常に楽しみだ。
PICK UP
Ranking
5:30更新「面白いこと教えてやるよ」横山典弘、打倒ソールオリエンスに手応えアリアリ!? 馬券に絡んだのはすべて内枠。「父兄参観」と揶揄された2年前とは一変
「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
田辺裕信「2歳新馬」お断り!? 未だ騎乗ゼロに隠された真意
- 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
- 武豊命名「5爺」に激震走るナンバー3の卒業…有馬記念でメジロマックイーンを撃破、迫られる「欠員補充」の最有力候補とは
- 武豊騎手「パドック意味なし」発言に仰天……馬券購入セオリー「完全否定」のトップ騎手たちが語るパドック必勝法とは
- アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
- C.スミヨン騎手「サンデーが拒否」原因はC.ルメール騎手? ドバイターフ(G1)リアルスティール「鞍上ドタバタ劇」の裏事情
- JRA池添謙一「2度結婚」「DV不倫」よりも紆余曲折の騎手人生。オルフェーヴル三冠→外国人で凱旋門賞、勝負強さは当代随一だが……
関連記事
JRAエプソムC(G3)レイエンダ「18戦0勝」の衝撃! 兄レイデオロもこれで「低迷」!?一族に囁かれる「不安説」とは……
JRA「サウスポー」シャドウディーヴァあえての牡馬挑戦!? エプソムC(G3)M.デムーロ騎手確保で初重賞制覇へ!
JRA武豊アイスストームVS連覇狙うレイエンダ! サリオス姉サラキアも虎視眈々、過去10年8勝「4歳勢」にもチャンスあり【エプソムC(G3)展望】
JRA武豊「大好物」アイスストームで次は女王ラヴズオンリーユーと対決!? 「大敗」ロードレガリス騎乗できずもエプソムC(G3)へ手応え
JRA毎日王冠(G2)「2億円の真価」ついに発揮!? サトノアーサー「一流馬」へ上位進出の鍵