
JRA帝王賞(G1)クリソベリル、ルヴァンスレーヴは消し! 上位人気だけでは決まらない!? 人気の盲点に流して「爆穴」ゲット
「▲」にはノンコノユメ(騙8、大井・荒山勝徳厩舎)を狙いたい。人気では大きく離されたが、この馬は昨年の帝王賞で3着に入った馬だ。2着のチュウワウィザードとの着差はわずかにアタマ差だったことを考慮すると、2頭の間にここまでの差はないとみる。昨年暮れの東京大賞典(G1)もオメガパフュームの2着に好走しているように人気はなくとも買いたい馬だ。
「△」はモジアナフレイバー(牡5、大井・福永敏厩舎)。ノンコノユメを物差しで考えた場合にこの馬を軽視するのは怖い。前走のフェブラリーS(G1)の6着は中央のマイル戦のスピードに対応できなかったことが敗因。大井なら巻き返しは必至だろう。
「★」はストライクイーグル(牡7、大井・藤田輝信厩舎)に「爆穴」を期待する。中央から移籍した馬だが、7歳にしてさらに地力強化した印象だ。現在2連勝と調子も上がっており、前売りで単勝万馬券級の配当がついているならば買わない理由がない。
人気のクリソベリルは思い切って消したい。川田騎手が引き続き手綱を取るが、ドバイ遠征からの復帰戦となる。他のドバイ帰りの馬と異なるのは、ゴールドドリームと同じくサウジCを使ったことである。ゴールドドリームは平安Sを3着とオメガパフュームに完敗。チャンピオンズCの勝利をここでもスライドして評価するには危険な気がする。鞍上の川田騎手も最近の重賞で連敗が続き、存在感が薄れていることか。
本調子なら最も強いかもしれないルヴァンスレーヴについてはさすがにかしわ記念の内容が悪過ぎたため、見送り。いくら長期休養明けとはいえ、4コーナーでは早々と脱落した姿からはガラリ一変の期待は持てなさそうだ。
買い目は以下の通り。
3連単 フォーメーション 24点
1着[6,11] 2着[1,5,6,9,11] 3着[1,5,6,9,11]
2着に穴が入れば高配当間違いなしだ。
(文=与田飛鳥)
PICK UP
Ranking
5:30更新「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
横山典弘騎手が若手騎手に「あの乗り方はやめろ」岩田康誠騎手らが実践する「お尻トントン」は、競走馬の負担になるだけ?
- JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
- 【ヴィクトリアマイル(G1)予想】ナミュールから6点で万馬券狙い! マスクトディーヴァは持ちタイムに不安ありで消し! 高速決着に対応できる穴馬で勝負
- 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- 「正直なところ辟易としています」武豊が巻き込まれた29年前のアイドルホース狂騒曲…レース前に明かしていた「コンビ結成」の裏話
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- JRA出鼻をくじかれた「16億円」の大勝負……。「神の馬」の二の舞だけは避けたい日高に朗報!? 海外からのニュースに関係者も安堵か
- 武豊騎手「パドック意味なし」発言に仰天……馬券購入セオリー「完全否定」のトップ騎手たちが語るパドック必勝法とは
関連記事
JRAが禁止した「秘策」で帝王賞(G1)ノンコノユメ本領発揮!? 中央挑戦フェブラリーS惨敗に隠された裏事情とは
JRAルヴァンスレーヴ帝王賞(G1)で「大復活」へ!? 萩原清調教師「本当のチャンピオンに……」12年前、劇的復活を果たした「不屈のダート王」とは
JRAチュウワウィザード安定感「ピカイチ」! 帝王賞(G1)昨年2着「雪辱」のカギは“逆さ”てるてる坊主!?
JRA勢オメガパフューム、ルヴァンスレーヴら強豪撃破を狙う!? 帝王賞(G1)ノンコノユメ&モジアナフレイバーらが見せる南関所属馬の「意地」
JRA“荒治療”で「完全復活」ケイティブレイブ! 帝王賞(G1)は名コンビの「恩返し」に最適な舞台!