GJ > 競馬ニュース > 宝塚記念「爆穴」候補を狙い撃ち
NEW

JRA宝塚記念(G1)武豊キセキは人気急落のここが狙い目! サートゥルナーリアは消しもアリ!? 前門の虎、後門の狼作戦で「爆穴」候補を狙い撃ち

【この記事のキーワード】, ,

JRA宝塚記念(G1)武豊キセキは人気急落のここが狙い目! サートゥルナーリアは消しもアリ!? 前門の虎、後門の狼作戦で「爆穴」候補を狙い撃ちの画像1

 28日、阪神競馬場で開催される春のグランプリ・宝塚記念(G1)は、サートゥルナーリアVSラッキーライラックの下馬評が大勢を占めている。これにクロノジェネシスが3番手でグローリーヴェイズ、ブラストワンピースと続きそうだ。

 だが、宝塚記念といえば、過去10年で1番人気馬の勝利はわずか2勝。半数の5勝を6~8番人気があげているように、波乱の傾向が強い。週末の天気もどうやら関西地方は崩れる見込みが強く、良馬場での開催は期待出来そうにない。

 馬場読みだけでなく、データも大好きな与田飛鳥が過去の傾向を踏まえつつ、「爆穴」ゲット予想を試みた。馬場読みは諸刃の剣でもあり、天気次第で当日の馬場状態は傾向が真逆になることも多いだけに、雨予報ならデータの方が信頼できるだろう。

 そこで、まずは過去10年で宝塚記念を6~8番人気の穴馬が優勝した年の馬場状態を確認してみたい。

18年7番人気ミッキーロケット 稍重
16年8番人気マリアライト 稍重
15年6番人気ラブリーデイ 良
11年6番人気アーネストリー 良
10年8番人気ナカヤマフェスタ 稍重

 これ以外に稍重で開催された年は3番人気サトノクラウンが優勝した17年の1度がある。単勝オッズ1.4倍と圧倒的1番人気の支持を受けたキタサンブラックが9着と惨敗。これを含めると10回中、4回の稍重での開催はすべて荒れたと考えても的外れとまでは言い難いのではないか。

 今年の宝塚記念は稍重~不良の馬場で開催される可能性が高い。ならこれを逆手に取って穴予想をしても無理筋ではないという見方も可能だ。25日現在の『netkeiba.com』の想定オッズでは、キセキが6番人気、ワグネリアンが7番人気、スティッフェリオが8番人気となっている。

 これらの中なら、ダービー馬とはいえ、最近未勝利が続くワグネリアン。前走の天皇賞・春(G1)で明らかに前残りの恩恵が強かったスティッフェリオよりは、武豊騎手のキセキに食指が動く。

JRA宝塚記念(G1)武豊キセキは人気急落のここが狙い目! サートゥルナーリアは消しもアリ!? 前門の虎、後門の狼作戦で「爆穴」候補を狙い撃ちの画像2

「◎」は、稍重なら荒れる宝塚記念を決め打ってキセキとしたい。

 同じく狙える人気帯のワグネリアンやスティッフェリオを選ばなかった理由は「道悪適性」の差にある。何しろ唯一のG1勝ちである菊花賞(G1)が不良の泥んこ馬場だった。昨年の凱旋門賞(G1)も重馬場でブラストワンピースやフィエールマンが苦しむ中、日本馬で最先着の7着と健闘している。

 1番人気だった昨年の宝塚記念はリスグラシューの前に2着と敗れたが、相手は暮れの有馬記念(G1)で今回人気確実のサートゥルナーリアを5馬身突き放す圧勝をした馬だ。既に引退して今年の出走がないなら度外視できる。

 また、天皇賞・春から一気に距離が短縮することも折り合いがつきやすくなる。ライバルのサートゥルナーリアが良馬場の経験しかなく、ラッキーライラックも稍重の府中牝馬S(G2)を3着に敗れているなら、道悪適性は未知数といっていい。「重の鬼」キセキは大きなアドバンテージだろう。ゲートに関してはもはや運頼み。前走は好スタートを決められただけに、今回も何とか「好発」を祈るのみだ。

JRA宝塚記念(G1)武豊キセキは人気急落のここが狙い目! サートゥルナーリアは消しもアリ!? 前門の虎、後門の狼作戦で「爆穴」候補を狙い撃ちのページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

17:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  2. JRA川田将雅「北村友一斜行」に激怒か。「不利を受けたなんて言うのは10年早い」数々の伝説と「これでも丸くなった」説
  3. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  4. JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
  5. 「助手席に誰も乗っていない」「同乗者は制止不可能だった」謎多きJRAの説明…憶測飛び交う角田大河の函館コース侵入
  6. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  7. 【香港C(G1)展望】BC制覇の偉業から1か月、ラヴズオンリーユー有終の美へ!レイパパレはC.スミヨンと新コンビ、最大のライバルは最高レーティングの英国馬
  8. 有馬記念に続き東京大賞典も「記憶力」が決め手…最強フォーエバーヤングから絞りに絞った2点で勝負!
  9. 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
  10. アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?