GJ > 競馬ニュース > D.レーン騎乗停止「来年」にも影響か
NEW

JRA D.レーン騎乗停止“強制”帰国で「来年」にも影響か!? ジャパンダートダービー(G1)大本命カフェファラオは……

【この記事のキーワード】, , ,

JRA D.レーン騎乗停止強制帰国で「来年」にも影響か!? ジャパンダートダービー(G1)大本命カフェファラオは……の画像1

 昨年の輝きを取り戻せないままの帰国となるのだろうか……。

 5日、福島競馬場で行われた7R(3歳未勝利)は、ここが初出走となった良血ディープインパクト産駒のトラストワージー(牝3歳、美浦・堀宣行厩舎)が既走馬を相手に優勝。一方、オルプランタンとハイランドヴィラの2頭が転倒する痛ましい事故があった。

 ランサムトラップが発走除外になったことで、15頭立てで行われた芝2000mのレース。3コーナーで中団にいたブラウローゼンが外側へ斜行したことで、後ろにいたハイランドヴィラと接触し、団野大成騎手が落馬。

 直後にいたオルプランタンも巻き込まれる形となり、西村淳也騎手も落馬する大きなアクシデントとなった。

「勝負所に差し掛かって、各馬がスパートし始める直後の事故でした。早めにスパートを開始していたハイランドヴィラと団野騎手でしたが、同じタイミングで外からレッドジャンヌに被せられたところ、前にいたブラウローゼンがコーナーの惰性でわずかに膨れたことで行き場を失う格好に……咄嗟のことだったので団野騎手も交わし切れなかったんだと思います。

しかも、その日のメインのラジオNIKKEI賞(G3)では、落馬負傷で内田博幸騎手に乗り替わりとなったバビットが5馬身の圧勝で重賞初制覇。まだ重賞を勝っていない団野騎手だけに、悔しさもひとしおでしょうね。

なお、落馬事故に巻き込まれる形になった西村騎手は、咄嗟に飛び降りるような形での落馬だったので、幸い軽傷で済んだようです。ただ、団野騎手の方は馬の下敷きになったようにも見えたので、容態が心配されますね(検査の結果、骨盤骨折とのこと)」(競馬記者)

 その一方でブラウローゼンに騎乗し、落馬事故の原因となってしまったのがD.レーン騎手だ。

JRA D.レーン騎乗停止“強制”帰国で「来年」にも影響か!? ジャパンダートダービー(G1)大本命カフェファラオは……のページです。GJは、競馬、, , , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

17:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. “反則スレスレ”の強烈タックルに泣いた「暴君」オルフェーヴル、弾き返した「不沈艦」ゴールドシップ。約10年の時を経てオールカマー(G2)で激突する「因縁」の名馬の血
  2. アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
  3. 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
  4. JRAジャパンC池添「ブチ切れ騒動」から6年。歴代最強牝馬アーモンドアイが「疑惑」の決着を経て挑戦する意義
  5. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  6. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  7. 【香港C(G1)展望】BC制覇の偉業から1か月、ラヴズオンリーユー有終の美へ!レイパパレはC.スミヨンと新コンビ、最大のライバルは最高レーティングの英国馬
  8. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  9. 「怒りの矛先は騎手でもいいよ」ダノンデサイル調教師の“横山典弘愛”が凄い!「競馬だから仕方ない」「最悪の流れ」呼び込んだ浜中俊の選択
  10. 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客