
JRAプリモシーン&クリノガウディーに不安情報!? 関屋記念(G3)は波乱気配濃厚……想定外の好走が期待できるのは?
「○」は巻き返しが期待される17番サトノアーサー(牡6、栗東・池江泰寿厩舎)。
今年は東京新聞杯(G3)を4着で終えると、大阪城S(L)3着、六甲S(L)2着、都大路S(L)3着と馬券圏内をキープ。前走のエプソムC(G3)は1番人気を裏切って6着に終わったが、関係者は『前走は馬場が悪すぎたので度外視』と教えてくれた。
「調子は悪くないものの、近走は良馬場で走れていないのが痛いですね。ディープインパクト産駒らしく、一瞬の切れ味が一番の売りなので、それを生かすことができるならば上位進出も夢ではないはず。
新潟は初めてですが、スタッフは『ここは日本一長い659mもある直線での上がり勝負になる。サトノアーサーにはもってこいの条件だよ』と自信をのぞかせていましたよ」(競馬関係者)
調子を上げている16番グルーヴィット(牡4、栗東・松永幹夫厩舎)は「▲」だ。
今年の始動戦であるニューイヤーS(L)こそ、1番人気に支持されながら7着に終わるも、続く高松宮記念(G1)では6着と健闘。前走の京王杯スプリングC(G2)では先行すると、最後まで粘って3着に入ってみせた。
「夏場を得意にしているタイプではないものの、稽古を見る限りでは、動きやデキは悪くないようです。前走で右にモタれてしまったこともあり、ここではリングハミを着用する予定と聞きました。
松永師は『左回りのマイル戦は向いている。力を発揮できれば好結果につながる』と勝負気配でしたよ」(栗東関係者B)
「△」は8番ミッキーブリランテ(牡4、栗東・矢作芳人厩舎)だ。
今年、錦Sを勝ち、これまで跳ね返されていた“3勝クラスの壁”を超えると、米子S(L)で3着、中京記念(G3)で5着と掲示板をキープする堅実な走りを見せている。
「前走は4コーナー手前から動いて早めに勝負に出たものの、直線で交わされてしまいましたね。ただ『力のあるところを見せてくれたので、悲観はしていない』と陣営はその能力を再確認できたと満足気でした。
スタッフいわく『馬群の中で包まれていた方が力を発揮できるタイプ』とのこと。展開次第ではあるものの、楽しみな存在であることは間違いないですよ」(競馬誌ライター)
PICK UP
Ranking
17:30更新武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?
「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- JRA伝説レコード「1:57.8」サッカーボーイの謎に迫る。1988年から「32年間」不滅、最有力は当時の函館が「洋芝ではなかった説」だが……
- 有馬記念に続き東京大賞典も「記憶力」が決め手…最強フォーエバーヤングから絞りに絞った2点で勝負!
- アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
- 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
- 【朝日杯FS(G1)展望】武豊、ドウデュース以来の戴冠へ無敗の大物とタッグ! 北村友一×バゴ産駒の逸材で第2のクロノ旋風に期待
関連記事
JRA・M.デムーロ「夏にめっちゃ体動いて」躍動!? 関屋記念(G3)グルーヴィットにマイル重賞2勝目をプレゼント狙う!
JRA 3戦3勝でも「不向き?」アストラエンブレム関屋記念(G3)で重賞初Vへ! 新潟マイルと「苦手」輸送を克服できるか
JRA夏の新潟でアノ騎手が川田将雅をすべてにおいて圧倒! 関屋記念(G3)でも注目の存在に
JRA関屋記念(G3)過去10年「8勝」「全連対」の“神”傾向!? 今年「アノ枠」を引き当てる“強運”を持つのは……
JRA 何故「幻のスプリント王」クリノガウディーはマイル重賞・関屋記念(G3)に戻ったのか? 前走1番人気12着大敗で見えた高松宮記念(G1)1位入線の「理由」