
JRA新潟2歳S(G3)シュヴァリエローズは危険な人気馬!? 「爆穴」ゲットの秘密兵器はアノ馬に大注目
30日、新潟競馬場では夏の2歳マイル王決定戦・新潟2歳S(G3)が開催される。過去、ハープスターやジャスタウェイらの超大物を輩出してきたレースだけに、注目の一戦となる。
今年の2歳世代最初の重賞となった函館2歳S(G3)は、10番人気リンゴアメが大穴を開け、単勝1.5倍の圧倒的1番人気に支持されたモンファボリが13着に大敗する波乱の結末に終わった。
穴党としては新潟2歳Sでも波乱の期待が大きくなるが、16頭立てで行われた昨年に比べて11頭と、今年は小頭数での開催。欲を出し過ぎてはずれてしまっては元も子もないが、危険な人気馬を読み解くことで高配当への期待も持てそうだ。
天気の予想までは出来ないと地団駄を踏んだ自称馬場マイスター(仮)与田飛鳥が、今週こそリベンジを狙う。
担当した先週の北九州記念(G3)は、高速馬場で開催された小倉だけにレコード更新も予想されていたが、雨の影響でまさかの稍重馬場となってしまった。休み明けで飛ばし過ぎると、ゴール前で脚が止まる危険性のあったモズスーパーフレア。この馬が3着以内に踏ん張れたのは、スピードが出過ぎない馬場の恩恵もあっただろう。
「◎」はフラーズダルム(牝2、栗東・松永昌博厩舎)に期待した。
父キズナ、母クーデグレイスの同馬のデビュー戦は秀逸だった。稍重で行われた6月のデビュー戦(阪神・芝1600m)では、逃げ馬の2番手を楽に追走。直線で先頭に立つと、上がり3ハロン最速の脚で突き抜け、2着に4馬身の差をつけての大楽勝だった。
特筆すべきはラスト2ハロン11秒4、11秒8のラップである。早め先頭の強気な競馬をしながらもラップの落ち込みが小さい。ゴール前では流す余裕があったのも納得の内容だ。
手綱を執る福永祐一騎手は、先週の北九州記念でレッドアンシェルに2つ目の重賞勝ちをプレゼントしたように現在絶好調である。中長距離よりも短距離を得意としている騎手だけに、2週連続での重賞勝ちの可能性は十分だろう。
PICK UP
Ranking
5:30更新「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
宝塚記念(G1)団野大成「謎降板」に関西若手のエースが関係!? 武豊の不可解な登場と突然のフリー発表…関係者を激怒させた「素行不良」の舞台裏
浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- 武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?
- 未勝利ルーキーが「深刻理由」で乗鞍激減!?度重なる失態に師匠からはお灸、エージェントも契約解除の大ピンチ
- JRA「出禁」になったO.ペリエ「税金未払い」騒動!? L.デットーリ「コカイン使用」K.デザーモ「アルコール依存症」過去の”外国人騎手トラブル”に呆然……
- 【阪神C(G2)展望】武豊“マジック”でナムラクレア、ママコチャを破った重賞馬が待望の復帰戦! 短距離界の有馬記念に豪華メンバーが集結
- 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
- 天才の息子・福永祐一は何故「天才」と呼ばれないのか? 「漁夫の利」に集約されたシュヴァルグランでの「決意」に落胆
関連記事
JRA新潟2歳S(G3)人気の盲点となるアノ馬が距離延長にも確かな手応え! 高配当呼ぶ”青い鳥”見つかった!?
JRA新潟2歳S(G3)シュヴァリエローズに気がかりな点……!? 鞍上M.デムーロに「精神的不安」のワケ
JRAディープインパクト産駒vsキズナ産駒「素質馬大集結」!! “日本一長い直線”を持つマイルコースを制するのは?【新潟2歳S(G3)展望】
JRA武豊に嬉しい悩み!? 4歳牡馬「最後の希望」ワールドプレミアが待望の復帰! 秋の古馬G1でアノ馬を天秤にかけることに……
JRA「福永専用機」にも鞍上問題発生か!? グランアレグリア、タワーオブロンドンが直行するスプリンターズS(G1)でアノ馬の動向に陣営もハラハラ