真剣勝負の裏にある真実に斬り込むニュースサイト・GJ
GJ
真剣勝負の真実に切り込むニュースサイトGJ
NEW
2020.09.13 15:00
JRA打倒コントレイルへ「キタサンブラック2世」ガロアクリークが“覇道”を行く!? 「大ピンチ」ダービー3着ヴェルトライゼンデの動向は……【セントライト記念(G2)展望】
編集部
青葉賞(G2)2着の実績が光るヴァルコス(牡3歳、栗東・友道康夫厩舎)にも注意が必要だ。オーナーは、ご存じ大魔神こと佐々木主浩氏。血統的には、父がスタミナ自慢のドイツ系種牡馬ノヴェリストなので、2200mという距離はむしろ短いくらいだろう。
管理する友道調教師は距離に関して、「長ければ長いほどいい」と言うほどだ。初の中山コースがはまれば、一発があってもおかしくない。
他には、サトノクラウンの半弟で共同通信杯(G3)、青葉賞で連続3着に好走したフィリオアレグロ(牡3歳、美浦・堀宣行厩舎)。勝ち上がりに6戦を要し、前走福島で1勝クラスを勝ち上がったばかりだが、鞍上にC.ルメール騎手が想定されているリスペクト(牡3歳、美浦・奥村武厩舎)などが出走を予定している。
なお、ダービー3着のヴェルトライゼンデ(牡3歳、栗東・池江泰寿厩舎)は、1週前追い切りを熱発で取りやめるという一頓挫があった。出走できる態勢が整えば、当然無視できない存在になるだろう。
打倒コントレイルの1番手に躍り出るのは、皐月賞、ダービー皆勤のガロアクリークか、それともサトノフラッグか。あるいは新たなスター候補が誕生するのか。セントライト記念は21日(月)、中山競馬場で15時45分に発走を迎える。
PICK UP
Ranking
11:30更新
春のG1戦線に水を差す「醜聞」続く…現役騎手の父に詐欺容疑、G1馬オーナーが逮捕
JRA武豊は何故AJCC(G2)でスペシャルウィークに騎乗しなかったのか。明かされた当時の「事情」と、幻の天皇賞馬“ナリタサンデー”とは
JRA・M.デムーロ「ノーザン系クラブ」に干され、リーディング8位転落……サンデー・シルク・キャロット「月1」しか乗れず- 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
- エアスピネル降板に武豊騎手は「何」を思う……8年前、すべてを手にしてきた天才騎手が”最大級”の屈辱を味わった「ウオッカ事件」とは
- アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
- 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
- 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- 四位洋文騎手が「トラウマ」嘆く……武豊騎手も不快感を露にした昨年「マイルCS」ディサイファの悲劇
- 【徹底考察】有馬記念(G1) サトノダイヤモンド「世代最強を証明した菊花賞。有馬記念制覇に向け、レジェンドだけに許された最強馬の『領域』に手を掛ける」
関連記事

JRA実はここまでキタサンブラック以上の成績!? セントライト記念(G2)出走のアノ馬と歴史的名馬の意外な共通点とは……

JRA O.マーフィー「将来には楽しみしかない」若き天才も絶賛したサトノフラッグ! セントライト記念(G2)あの名手とコンビ復活で巻き返しの期待

JRAコントレイルから逃亡!? セントライト記念(G2)に豪華メンバー集結でアノ馬の動向に注目集まる

JRAコントレイル「ノースヒルズ×矢作厩舎」から大物が8馬身圧勝デビュー! 藤岡佑介「期待以上の内容」快速ポールネイロンが女王候補へ名乗り

JRAコントレイルに通ずる血統は「勝利への方程式」!? 米G1で3勝の母を持つ良血「ディープインパクト産駒」が注目新馬戦を快勝!
















