
JRA石橋脩「申し訳ない」京成杯AH(G3)ルフトシュトローム2番人気「最下位」の謎……堀調教師の言葉と、異例の最終追い切りにあった「前兆」とは
13日、中山競馬場で行われた京成杯オータムH(G3)は、4番人気のトロワゼトワル(牝5歳、栗東・安田隆行厩舎)が接戦を制して優勝。昨年に続く連覇を達成し、サマーマイル王を決めた。
さらにハナ差の2着には3歳牝馬のスマイルカナ。惜しくもサマーマイル王には届かなかったが、3歳世代の代表として、今年の桜花賞(G1)3着の実力を存分に見せることができたと述べていいだろう。
一方、同じ3歳馬ながらスマイルカナを上回る2番人気に支持されたルフトシュトローム(牡3歳、美浦・堀宣行厩舎)は、最下位の16着に大敗……。
ニュージーランドT(G2)勝ちに加え、中山1600mは3戦3勝の得意舞台だったが、誰もが首を傾げたくなるような凡走に終わってしまった。
「うーん、スタートから行きっぷりがあまり良くなかったですが、元々トモに弱い所があるので、後方からの競馬はほぼプラン通りだと思います。道中は1枠1番を活かして内々から。最後の直線で外に出そうとして行き場がありませんでしたが、それ以前に手応えがもうありませんでしたね。+24kgでしたが特別太くはなかったですし、良いコンディションに見えていたんですが……」(競馬記者)
レース後、鞍上の石橋脩騎手も「体は成長分で、太いとか重いという感じはなかった」とコメント。「ただ、いい頃に比べるとガツンと来るような反応がなかった。敗因はよく分かりません」と首を傾げるばかり……。
また『みんなのKEIBA』(フジテレビ系)でパドック解説を行っている元JRA騎手の細江純子さんも「太い感じはしない」とコメント。「精神的な面でも余裕があるのでいいと思います」と、競馬ファンにはお馴染みの「細江のイチオシ」にルフトシュトロームを挙げたほどだった。
しかし、レースではまったく見せ場のないまま完敗。それも最下位となれば「不可解」と述べる他ないが、記者は「予兆があった」と話す。
PICK UP
Ranking
5:30更新「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
宝塚記念(G1)団野大成「謎降板」に関西若手のエースが関係!? 武豊の不可解な登場と突然のフリー発表…関係者を激怒させた「素行不良」の舞台裏
浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- 武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?
- 未勝利ルーキーが「深刻理由」で乗鞍激減!?度重なる失態に師匠からはお灸、エージェントも契約解除の大ピンチ
- JRA「出禁」になったO.ペリエ「税金未払い」騒動!? L.デットーリ「コカイン使用」K.デザーモ「アルコール依存症」過去の”外国人騎手トラブル”に呆然……
- 【阪神C(G2)展望】武豊“マジック”でナムラクレア、ママコチャを破った重賞馬が待望の復帰戦! 短距離界の有馬記念に豪華メンバーが集結
- 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
- 天才の息子・福永祐一は何故「天才」と呼ばれないのか? 「漁夫の利」に集約されたシュヴァルグランでの「決意」に落胆
関連記事
【京成杯AH(G3)枠順確定】JRAルメール×アンドラステが虎視眈々! スマイルカナとルフトシュトロームの3歳馬コンビの枠は?
JRA D.レーン「スペースがなかった」ルフトシュトロームはまさかのドン詰まり! 末脚不発も潜在能力の高さ見せた
JRA NHKマイルC(G1)は上位人気で決まらない!? レシステンシア、ルフトシュトローム「切り」! 強力現場情報をもとに三連単で攻略!
JRA NHKマイルカップ(G1)レシステンシアは「前走に比べると……」!? 「現地関係者(秘)情報」で若きマイル王決定戦を読み解く!
JRA NHKマイルC(G1)ルフトシュトローム「世代6頭目の無敗G1馬」へ視界良好! D.レーン騎手「チャンスのある馬」重賞馬券率は驚愕の100%