
JRA藤沢和雄「12年前」のリベンジへ。レース当日、無念の取消……。ラストイヤーのアメリカ遠征で「苦い記憶」を払拭できるか
8月2日の新馬戦を7馬身差で圧勝したバニシングポイント(牡2歳、美浦・藤沢和雄厩舎)が来年に米国遠征を予定していることが明らかになった。
父タピット、母アンライヴァルドベルの米国産馬であるバニシングポイント。母と全姉のユニークベラはアメリカでG1を勝っているダート界の良血馬だ。昨年、キーンランドのセプテンバーイヤリングセールで長谷川祐司オーナーが150万ドル(約1億6000万円)で落札。これは現地メディア『bloodhorse.com』でも報じられるほど話題になった。
「全姉のユニークベラはG1・3勝の名牝なので、日本人がその弟を購入したことが話題になるのも納得ですね。長谷川オーナーは『ケンタッキーダービー(G1)を目指す』と話してますし、藤沢和調教師もそれに向けて計画を立てており、かなり意欲的です」(競馬記者)
次走は芝レースのアイビーS(L)で2勝目を目指すことになるが、血統的にダートならさらに期待出来るかもしれない。2016年に米3冠レースに挑戦したラニも同じタピット産駒。母系を考えれば、ダートでこそ真価を発揮する可能性すらある。
22年2月に引退予定の藤沢和調教師にとって、バニシングポイントは最後のアメリカ遠征となるかもしれない。きっと、並々ならぬ気合が入っているはずだ。
藤沢和調教師の米3冠挑戦といえば、08年のカジノドライブが思い出される。
半兄のジャジルはベルモントS(G1)勝ち馬、半姉のラグズトゥリッチズはベルモントSとケンタッキーオークス(G1)勝ち馬という超良血のカジノドライブ。こちらも06年のキーンランドのセプテンバーセールにて、95万ドルで落札され、日本に輸入された。
藤沢和厩舎に入厩し、3歳2月にデビューを迎える。その初戦で大差勝ちを収め、勝ちっぷりと血統背景からベルモントS挑戦を期待する声が上がった。山本英俊オーナーはそれに応えて米国遠征を決断。前哨戦にピーターパンS(G2)を挟み、ベルモントSへ向かうことになった。
遠征初戦のピーターパンSは2着に5馬身3/4差をつける圧勝。カジノドライブは母国アメリカでも高いパフォーマンスを見せ、兄姉に続いてベルモントS制覇に大きく前進した。当時、アメリカ国内でもベルモントSで実現する2冠馬ビッグブラウンとカジノドライブの対決に注目が集まった。
しかし、本番の前日に左後脚に挫石を発症。当日朝に大事をとって、無念の出走取り消しとなった。馬を大事にする藤沢和調教師らしい判断と言えるだろう。
あれから12年が経ち、藤沢和調教師はバニシングポイントで米3冠競走のケンタッキーダービーに挑戦しようとしている。カジノドライブで味わった悔しさを晴らすラストチャンスとなるだろう。
来年、名伯楽がアメリカで大輪を咲かすことに期待したい。
PICK UP
Ranking
17:30更新JRAイチの「豪快王」小島太列伝。愛人、酒席トラブルあっても名騎手、名調教師の生き様に曇りなし
横山典弘騎手が若手騎手に「あの乗り方はやめろ」岩田康誠騎手らが実践する「お尻トントン」は、競走馬の負担になるだけ?
「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
- 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
- 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
- JRA 社台ファームが空港建設の立ち退き!? 千葉から始まった伝説……社台グループ「サンデーサイレンス」を超える2つの歴史的僥倖とは
- 武豊「世界レベルでやれる馬」海外重賞ウイナーと再コンビ決定! 気になる「主戦」川田将雅の動向は?
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- かつての関西ホープが今年「わずか3勝」の大苦戦…大一番を前に「降板」した元パートナーとコンビ再結成も叶わず
関連記事
JRA藤沢和雄厩舎のディープインパクト産駒が「ダート」で覚醒! 超新星の上がり馬がアメリカンファラオ2頭の牙城を脅かす!?
JRA一大ムーブメントが「ノーザン×藤沢和雄」を動かす!? スプリンターズS(G1)鞍上発表に「#グランアレグリア池添乗り替わりに抗議します」が勃発!
JRA藤沢和雄厩舎「遅れてきた大器」に”内戦”勃発!? この夏「最大の上がり馬」を巡り、仁義なき戦い
JRA 札幌記念(G2)マカヒキ「早熟説」を藤沢和雄調教師が否定!? 「ディープインパクト産駒は晩成」独自見解に復活のヒント?
JRA藤沢和雄厩舎の超良血馬「異例」の未勝利OP挑戦!? ディープインパクト×エアグルーヴを母に持つ良血馬に「上積み必至」の厩舎事情?