GJ > 競馬ニュース > スプリンターズS「現場情報」で完全的中狙う  > 3ページ目
NEW

JRAグランアレグリアより買うべきはアノ馬! スプリンターズS(G1)平均配当「10万超え」の荒れるレースは「穴馬」選びが勝負の分かれ目!? 「激アツ現場情報」で完全的中を狙う!

「☆」はメイショウグロッケ(牝6歳、栗東・荒川義之厩舎)だ。

 前走のセントウルSは初のスプリント戦で2着に好走。人気薄が予想されるが、関係者のコメントからも軽視禁物の1頭だ。

「関屋記念(G3)が行きっぷり良く運んで最後に止まったので、距離短縮はプラスと見ていました。それでも、あそこまでやれるとは思ってなかったです。今回も凄くいい雰囲気ですし、馬群に入っても怯まないので、自在に立ち回れます。今の少し時計のかかる中山も合っているので、うまくいけば上位も狙えそうです」(厩舎関係者)

 過去10年で2桁人気馬が2勝しているスプリンターズS。もしかすると、今年はこの馬が波乱を起こすかもしれない。

 なお、上位人気が予想されるグランアレグリアは「消し」とする。ディープインパクト産駒がスプリントG1未勝利ということが不安材料。同馬の1200m戦経験は重馬場の高松宮記念しかなく、良馬場でモズスーパーフレアが刻む速いラップに対応できるか未知数である。個人的には、牝馬という点で気になる存在だが、人気を集めそうなので思い切って買い目から外したい。

買い目は以下の通り。

 3連複 1頭軸流し 6点

 軸[2]  相手[3,5,9,14]

 モズスーパーフレアを頭に固定したいところだが、過去の荒れる傾向から安全策を取って3連複で勝負する。メイショウグロッケが3着以内に入れば、十分高配当にも期待できるだろう。

(文=ハナビ杉崎)

JRAグランアレグリアより買うべきはアノ馬! スプリンターズS(G1)平均配当「10万超え」の荒れるレースは「穴馬」選びが勝負の分かれ目!? 「激アツ現場情報」で完全的中を狙う!のページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

23:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 【香港C(G1)展望】BC制覇の偉業から1か月、ラヴズオンリーユー有終の美へ!レイパパレはC.スミヨンと新コンビ、最大のライバルは最高レーティングの英国馬
  2. アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
  3. 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
  4. 横山武史「ジョッキーカメラ」はなぜ非公開だったのか? 鬼気迫る川田将雅の大声にビックリも…ナミュール降板で「屈辱」味わった男が迎える正念場
  5. 2017年競馬「流行語大賞」発表! 浜中俊騎手の「もういいでしょう」を退け『2017競馬・流行語大賞』に選ばれたのは……
  6. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  7. 横山典弘騎手が若手騎手に「あの乗り方はやめろ」岩田康誠騎手らが実践する「お尻トントン」は、競走馬の負担になるだけ?
  8. JRAマイネル軍団総帥・岡田繁幸さん逝く。武豊「僕の原点、この馬と一緒に全国区になった」絶体絶命だった天才を世に放った偉大な決断と信念【特別寄稿】
  9. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  10. 武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?