GJ > 競馬ニュース > サリオスと“接戦”を演じた「唯一の存在」  > 3ページ目
NEW

JRA「大復活」へM.デムーロに不敵な笑み!? 秋華賞(G1)コントレイル以外でサリオスと“接戦”を演じた「唯一の存在」とは

【この記事のキーワード】, ,

「先週の毎日王冠(G2)で改めて現役トップクラスの実力を示したサリオスは、コントレイル以外に負けたことがないことで有名ですが、実は0.2秒以内に食い下がった馬は、サウジアラビアRC(G3)で2着だったクラヴァシュドールだけ。

毎日王冠で2着だったダイワキャグニーを始め、ヴェルトライゼンデ、ガロアクリークといった3歳牡馬のトップクラスでさえ0.2秒以上ちぎられているわけですから、この内容は価値がありますよ」(同)

 また、ある記者は今週末が雨予報になることも、クラヴァシュドールにとって大きなプラスになるという。

「今年の桜花賞は過去20年で最も時計が掛かるなど、非常に重い馬場で行われましたが、クラヴァシュドールはデアリングタクトに次ぐ上がりを駆使しての4着。

それも中間には軽い挫石があり、最終追い切りを水曜日から木曜日にスライド。レースの3コーナー付近では、他馬に外から寄られ大きく後退する不利がありました。主戦のM.デムーロ騎手も『ビビりながら走っていた』と話していましたし、そんな中での4着ですからクラヴァシュドールにとって今週末の雨予報は追い風になると思いますね」(競馬記者C)

 ちなみに桜花賞でクラヴァシュドールに先着したレシステンシアとスマイルカナは、今回は不在。単純な着順だけを見ても、本馬がデアリングタクトに次ぐグループの筆頭になる資格は十分にあると言えるだろう。

 一方、先週の日曜日に1日3勝の固め打ちをしたデムーロ騎手は、秋華賞の共同会見で「馬は体重も増えて成長して、いい感じでしたから楽しみ」「2000mが一番いい」「重馬場でも走れる」と景気の良いコメントを連発。

 女王デアリングタクトには「大変です。頑張ります」と不敵に笑ったデムーロ騎手だが、復調気配のG1ハンターが一発を狙っているに違いない。

JRA「大復活」へM.デムーロに不敵な笑み!? 秋華賞(G1)コントレイル以外でサリオスと“接戦”を演じた「唯一の存在」とはのページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

11:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. JRA 今月急死「レースを愛した」個性派オーナーがドバイで3頭出し! 寵愛受けたM.デムーロが「Wヴェローチェ」で弔い星へ
  2. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  3. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  4. 武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?
  5. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  6. 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
  7. 【阪神C(G2)展望】武豊“マジック”でナムラクレア、ママコチャを破った重賞馬が待望の復帰戦! 短距離界の有馬記念に豪華メンバーが集結
  8. 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
  9. 有馬記念に続き東京大賞典も「記憶力」が決め手…最強フォーエバーヤングから絞りに絞った2点で勝負!
  10. アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?