真剣勝負の裏にある真実に斬り込むニュースサイト・GJ
GJ
真剣勝負の真実に切り込むニュースサイトGJ
NEW
2020.11.30 20:00

JRAアーモンドアイ「世界最強牝馬」は夢のまた夢!? 英メディア「エネイブル、トレヴ級」評価も、最大の足枷は過去の遺産か……
編集部
最強牝馬は自己最高を超えることができるだろうか。
29日、東京競馬場で行われたジャパンC(G1)はアーモンドアイ(牝5歳、美浦・国枝栄厩舎)が優勝し、引退の花道を飾った。
コントレイル、デアリングタクトとの3冠馬対決を制し、G1・9勝目を達成したアーモンドアイ。9冠という輝かしい実績を携えて、今後は繁殖牝馬として第2の馬生を送ることとなる。
ジャパンCは世界中が注目したレースということで、海外メディアもこの勝利を多く取り上げた。
英メディアの『Racing Post』はアーモンドアイの勝利を報じるとともに、「少なくともエネイブル、トレヴと同等と見なければならない」と世界的な名牝と並ぶ存在だと高く評価した。
実際に、13日にIFHA(国際競馬統括機関連盟)から発表された「ロンジンワールドベストレースホースランキング」で、アーモンドアイは124ポンドを獲得。2020年1月1日から11月8日までが対象期間となっており、アーモンドアイの評価はエネイブルと並んで世界10位だった。
ちなみに牝馬の中では2頭がトップで並んでおり、これより高い評価となればアーモンドアイが牝馬の中で単独1位となる。
この124ポンドの評価対象となったレースは、今年のヴィクトリアマイル(G1)。1:30.6の勝ち時計、4馬身差の圧勝が与えた衝撃が強かったようだ。
今年のジャパンCは無敗の3冠馬2頭が出走した超ハイレベルな一戦。これを制したということは、ヴィクトリアマイルよりも高い評価が得られる可能性も十分にあるだろう。
だが、アーモンドアイに124ポンドの壁が襲い掛かるかもしれない。
PICK UP
Ranking
5:30更新「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
宝塚記念(G1)団野大成「謎降板」に関西若手のエースが関係!? 武豊の不可解な登場と突然のフリー発表…関係者を激怒させた「素行不良」の舞台裏
浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- 武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?
- 未勝利ルーキーが「深刻理由」で乗鞍激減!?度重なる失態に師匠からはお灸、エージェントも契約解除の大ピンチ
- JRA「出禁」になったO.ペリエ「税金未払い」騒動!? L.デットーリ「コカイン使用」K.デザーモ「アルコール依存症」過去の”外国人騎手トラブル”に呆然……
- 【阪神C(G2)展望】武豊“マジック”でナムラクレア、ママコチャを破った重賞馬が待望の復帰戦! 短距離界の有馬記念に豪華メンバーが集結
- 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
- 天才の息子・福永祐一は何故「天才」と呼ばれないのか? 「漁夫の利」に集約されたシュヴァルグランでの「決意」に落胆
関連記事
JRAジャパンC(G1)が起こした奇跡!? 馬券購入ミス報告“散見”も、「“偽”コントレイル&デアリングタクト」が好走でまさかの的中報告も?
JRAジャパンC(G1)優勝アーモンドアイ繁殖入りに「最強配合」の夢広がる!注目の初年度はあの馬が最有力も…… 最強牝馬に立ちはだかる苦しい現実
JRAジャパンC(G1)3連複300円超えの「290円」を記録した絶対王者。アーモンドアイ、コントレイル、デアリングタクト超え「衝撃記録」の裏側
JRAジャパンC(G1)アーモンドアイ圧勝に「ルメール」の執念!? 土日12回に及ぶトライアンドエラーで見つけたVロード…… 福永祐一、松山弘平との違いが浮き彫りに
JRA ジャパンC(G1)アーモンドアイら「3強人気爆発」で珍現象!? 売上、前年比150%も「記念馬券」がメルカリなどで大量流出……