
JRA免許「自主返上」の過去。“ピカピカ”で話題となった西田雄一郎が調教師合格。夏の騎乗回数絞らず試験に臨めた理由とは……
10日、JRAは2021年度の新規調教師免許試験合格者を発表した。新たに7名の新人調教師が誕生することとなる。
昨年も合否の結果に注目が集まった蛯名正義騎手は3度目の受験で悲願の合格。他にも3名の現役ジョッキーが調教師へ転身する予定だ。
その中には「千直の鬼」として知られる西田雄一郎騎手の名前もあった。
現在46歳で、通算224勝の実績を持つ西田雄一郎騎手。重賞3勝のうち2勝はアイビスサマーダッシュ(G3)で挙げたもので、重賞に限らず千直レースを得意としているジョッキーだ。
昨年、千直で行われた雷光特別(1勝クラス)をピカピカに騎乗して制した際には、ヘルメットを外してウイナーズサークルに登場。ピカピカのゼッケンを顔の横に掲げ、ファンに笑顔で応えたシーンは印象的だった。レース名と馬名に関連性があるだけでなく、自身の頭もネタにしている姿に好感を持ったファンも多いだろう。
今となっては「千直は西田を買え」とまで言われるジョッキーだが、意外な経歴の持ち主である。
1995年にデビューした西田騎手は、翌年の七夕賞(G3)をサクラエイコウオーに騎乗して重賞初制覇。デビュー2年目で重賞を勝ったことで順風満帆な騎手生活に思われたが、その状況は一変する。
1998年、自動車運転でスピード違反をして、出頭命令が下された。その出頭前に再び同じ違反をしたことで、常習性を疑われてしまい起訴されることになった。その責任を取る形で西田騎手は騎手免許を「自主返上」し、引退の道を選択した。
その後はノーザンファームの支援もあり、宮城県の山元トレーニングセンターで勤務。6年間、牧場スタッフとして働き、2005年に騎手免許を再取得して表舞台にカムバックを果たした。
復帰後、初重賞制覇となった2010年のアイビスサマーダッシュで勝利騎手インタビューを受けた際には「華のない、地味な、髪の毛の薄いジョッキーですが、これからも頑張ります」と笑いを誘うコメントで、復帰をアピールした。
このような経験が西田騎手の調教師試験に大きな影響を与えているはずだ。
PICK UP
Ranking
23:30更新「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
「面白いこと教えてやるよ」横山典弘、打倒ソールオリエンスに手応えアリアリ!? 馬券に絡んだのはすべて内枠。「父兄参観」と揶揄された2年前とは一変
「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
- 武豊騎手「パドック意味なし」発言に仰天……馬券購入セオリー「完全否定」のトップ騎手たちが語るパドック必勝法とは
- 田辺裕信「2歳新馬」お断り!? 未だ騎乗ゼロに隠された真意
- 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- JRA池添謙一「2度結婚」「DV不倫」よりも紆余曲折の騎手人生。オルフェーヴル三冠→外国人で凱旋門賞、勝負強さは当代随一だが……
- アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
- 武豊命名「5爺」に激震走るナンバー3の卒業…有馬記念でメジロマックイーンを撃破、迫られる「欠員補充」の最有力候補とは
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
関連記事
JRA蛯名正義騎手『新規調教師免許試験』3度目の正直で合格! 今年はあの“千直名人”ふたりも狭き門を突破で新たな道へ!!
JRAクリソベリル敗れるも、新たな「砂の伝説」始動――。築き上げた「名繁殖」の地位「1億2000万円」に込められたクラシック制覇の夢
JRA吉田隼人「ちょっと出来過ぎ」阪神JF(G1)ソダシ無傷の4連勝にまさかの「障害」。絶好調の鞍上「1年7か月ぶり」が最大の課題か
JRA武豊が騎乗し、武幸四郎が手掛ける「15冠」オンラインドリームの次走が決定! 「世界的良血馬」クラシック戦線へ視界良好
JRA M.デムーロ「G1勝率5割」はもはや過去の栄光!? 神騎乗連発が招いた慢心か…… ついには「来たら事故」レベルまで評価大暴落