GJ > 競馬ニュース > 藤沢和雄調教師 武豊騎手からの“非情”宣告とは...
NEW

JRA「秋かよ――」藤沢和雄調教師が今でも忘れない武豊の“非情”宣告……15年も「回り道」させられたダービートレーナーの称号

【この記事のキーワード】, ,

JRA「秋かよ――」藤沢和雄調教師が今でも忘れない武豊騎手の非情宣告……15年も「回り道」させられたダービートレーナーの称号の画像1

 最強女王アーモンドアイこそG1・9勝の伝説を残してターフを去ったものの、無敗の三冠を成し遂げたコントレイル、デアリングタクトを始め、新女王グランアレグリア、春秋グランプリ制覇のクロノジェネシス、白毛馬のソダシなど、2020年は数多くの印象的な名馬が誕生した一年だった。

 その一方、G1を3勝して三冠馬ナリタブライアンの兄としても知られるビワハヤヒデ、1996年の年度代表馬サクラローレル、数多くの名ステイヤーを輩出したダンスインザダーク、マイル王ハットトリック、女傑スイープトウショウなど、かつてターフを彩った名優たちが他界……。訃報が届くたびに、多くの競馬ファンから嘆きや思い出話がネット上を賑わせた。

 中でも、現在の競馬に最も影響を与えている1頭といえば、有馬記念(G1)を連覇したシンボリクリスエス(没21歳)ではないだろうか。

 今年、デアリングタクトが牝馬三冠を成し遂げたことで、種牡馬としての地位を確立したエピファネイアは本馬の産駒であり、その血は脈々と受け継がれつつある。また障害界の絶対王者オジュウチョウサンの母父であり、年末の有馬記念に出走したオーソリティの母父としても存在感を見せてくれた。

 そして、何よりシンボリクリスエスは歴史的名伯楽となる藤沢和雄調教師に、大きな影響と“財産”を残した名馬としても知られている。

「いろいろ勉強させてもらった馬です」

 シンボリクリスエスが藤沢厩舎の管理馬としてデビューした2001年、90年代に猛威を振るった外国産馬、いわゆるマル外全盛の時代は終わろうとしていた。米国の二冠馬サンデーサイレンスが種牡馬として導入され、日本産馬の質は劇的に向上。シンボリクリスエスは、そんなマル外凋落の時代に生まれた最後の大物と言っていいかもしれない。

 デビュー戦を藤沢厩舎のエース・岡部幸雄騎手(現競馬評論家)で快勝したシンボリクリスエスは翌2002年、日本ダービー(G1)出走を懸けて青葉賞(G2)に挑んだ。

 当時の藤沢厩舎は、すでに押しも押されもせぬ名門厩舎だったが、日本ダービーのタイトルには未だ手が届いておらず、師にとってもダービートレーナーの称号は是が非でも欲しい重要なタイトルだった。

 そこで陣営が白羽の矢が立てたのが、No.1ジョッキーの武豊騎手である。

 天才騎手の手綱に導かれたシンボリクリスエスは見事、青葉賞を快勝。一躍、日本ダービーの最有力候補の1頭に名乗りを上げることとなったがレース後、武豊騎手から掛けられた一言を藤沢調教師は今でも覚えているようだ。

JRA「秋かよ――」藤沢和雄調教師が今でも忘れない武豊の“非情”宣告……15年も「回り道」させられたダービートレーナーの称号のページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

5:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 東京ダービー(S1)JRA勢「大侵略」にTCKが対応策! 物議醸した「バルダッサーレ方式」アウトも根本的解決とは言えず……
  2. 「存在自体が奇跡」常識外の”近親交配”で生まれた怪物・エルコンドルパサーの強さと「伝説のG2」
  3. アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
  4. JRA元騎手・藤田伸二氏の「引退理由」を日本経済新聞が痛烈批判!?「木を見て森を見ない典型」と述べた騎手リーディングの本質とは
  5. 「元イエスタカス」ダッシングブレイズ重賞制覇に高須院長も「イエス」!? 名前に翻弄された素質馬の飛躍が話題
  6. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  7. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  8. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  9. 【香港C(G1)展望】BC制覇の偉業から1か月、ラヴズオンリーユー有終の美へ!レイパパレはC.スミヨンと新コンビ、最大のライバルは最高レーティングの英国馬
  10. JRA最高獲得賞金・テイエムオペラオー「行方不明」の実態。DQNファンの度重なる”異常行動”にゴールドシップやオグリキャップなど被害続々……