
JRA福永祐一は「中京の芝限定」田辺裕信は「中山ダート1200m」2021年JRA好スタートの“今だから買える”騎手・調教師・生産者をまとめてみた
新型コロナウイルスの感染拡大が続く中、2021年のJRAも何とか開幕。しかし開催4日間だけでも衝撃の結果が続出となっている。
WIN5は史上最高配当を記録し、ノーザンファームはすべての重賞を勝利する一方、あの川田将雅騎手はまさかの0勝……腰痛で離脱の武豊騎手や、M.デムーロ騎手の不振(4日間でわずか10鞍の騎乗、1勝のみ)。さらに例年席巻する短期免許の外国人騎手不在も大きいだろう。
まさに群雄割拠の混戦模様となっているが、そんな中でも好スタートを決めた騎手や厩舎がいる。
そこで今回はここまで好成績をあげている騎手、調教師の中から、特に馬券的に狙えるオススメ関係者をピックアップした。またこの時期ならではの活躍を見せる生産者もまとめているので、皆様の馬券の参考になればと思う。
■騎手編
◎関東
“中山ダート1200mで狙え!”
田辺裕信【5.0.2.20】
勝率18.5% 連対率18.5% 複勝率25.9%
JRA通算1000勝を今年中に達成しそうな田辺騎手。勝率・連対率ともに派手さはないが、ここまで5勝で関東リーディング1位となっている。特に買えるのが中山のダート1200m。7戦3勝で勝率・連対率ともに42.9%を記録しているが、6番人気以内なら4戦3勝で勝率・連対率ともに75%と跳ね上がる。中山ダート1200mに田辺騎手が騎乗したら要チェックだ。
“中山ダートの安定度は随一”
吉田豊【4.0.1.12】
勝率23.5% 連対率23.5% 複勝率29.4%
ベテラン吉田豊騎手が4勝の好スタート。昨年は中山で合計9勝だったので、その約半分をこの4日間で稼いだことになる。吉田騎手の狙いもダート戦だ。中山ダートは8戦3勝で勝率・連対率ともに37.5%。1~2番人気に騎乗すれば、3戦3勝と全勝を記録している。中山ダートの騎乗はすべて人気以上の着順というのも心強い。
◎関西
“ダートで4番人気以内は買い!”
松山弘平【7.2.1.24】
勝率20.6% 連対率26.5% 複勝率29.4% 重賞1勝
中山金杯で今年最初の重賞勝利騎手となり運を掴んだか、ここまで7勝で東西リーディング1位の松山弘平騎手。ただしダート5勝に対し芝2勝とダートの方が安定。実際に芝は勝率14.3%・連対率21.4%だが、ダートは勝率25%・連対率30%と一気に数値がアップ。さらにダートで4番人気以内なら【4.1.1.6】で勝率33.3%・連対率41.7%・複勝率50%なのでますます狙える。
“中京の芝で信頼度抜群!”
福永祐一【6.4.3.12】
勝率24% 連対率40% 複勝率52% 重賞1勝
さすがに今年も安定した成績だが、基本的に買えるのは勝率30%・連対率60%の中京芝コースだ。中山は3鞍騎乗して未勝利で、重賞では1番人気に騎乗して4着だった。またダートの短距離戦も苦手な傾向にあり、1200~1400mは5戦未勝利で2着もない。逆に1800m以上は7戦3勝と結果を出しているが、買うなら2番人気以内で前走4着以内が条件。基本的に芝の連対率53.8%に対しダートの連対率は25%と、その差は2倍以上。馬券的には中京の芝、そして上記の条件に合致したダート中距離戦が勝負ポイントである。
“ハンデ戦&中京芝で覚醒!”
高倉稜【3.1.0.3】
勝率42,9% 連対率57.1% 複勝率57.1%
4億円馬券となったWIN5の立役者でもある高倉騎手。騎乗数は4日間で7回と少ないながらも、見事3勝。その人気は4番人気・7番人気・14番人気だから、まさにお宝ジョッキーだ。なお7番人気と14番人気の勝利はともにハンデ戦。今週以降、ハンデ戦で人気薄なら押さえておくのが無難か。ちなみに中京の芝戦は2戦2勝で、その2勝がともにハンデ戦。これも馬券のポイントとなるかもしれない。
PICK UP
Ranking
5:30更新「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
宝塚記念(G1)団野大成「謎降板」に関西若手のエースが関係!? 武豊の不可解な登場と突然のフリー発表…関係者を激怒させた「素行不良」の舞台裏
浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- 武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?
- 未勝利ルーキーが「深刻理由」で乗鞍激減!?度重なる失態に師匠からはお灸、エージェントも契約解除の大ピンチ
- JRA「出禁」になったO.ペリエ「税金未払い」騒動!? L.デットーリ「コカイン使用」K.デザーモ「アルコール依存症」過去の”外国人騎手トラブル”に呆然……
- 【阪神C(G2)展望】武豊“マジック”でナムラクレア、ママコチャを破った重賞馬が待望の復帰戦! 短距離界の有馬記念に豪華メンバーが集結
- 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
- 天才の息子・福永祐一は何故「天才」と呼ばれないのか? 「漁夫の利」に集約されたシュヴァルグランでの「決意」に落胆
関連記事
JRA武豊騎乗で思い出される「砂のディープインパクト」コンビ再結成は決断の時!? 角居勝彦厩舎「解散」で生まれる新たな可能性
JRA川田将雅とダノンザキッドに「三冠達成」の法則!? 福永祐一は絶頂期……武豊・岡部幸雄との意外な「共通点」とは
JRA横山武史「初G1制覇」を後押し!? 斎藤誠調教師「やっと下がきたかな」オークス馬ヌーヴォレコルト全妹がいよいよデビュー!
JRA川田将雅「開幕ダッシュ失敗」の裏に、関東の大物調教師あり!? ガロアクリークの中山金杯(G3)回避以外にも不運が……
JRA京成杯(G3)ヴァイスメテオール「勝率0%」血統には逆らえない!? 父キングカメハメハが唯一敗れた舞台で、キングヘイローの血も騒ぎ出すか……