GJ > 競馬ニュース > コスモスは中央で通用?
NEW

マイネル岡田総帥の「真打ち」コスモスは中央で通用するのか?すでに「ダート馬」のレッテルを貼られている期待の星を「チャンス十分」と証明する歴史

【この記事のキーワード】, ,
keiba1121.jpg

「来年の英国ダービーを勝つ」

 例え”伊達”や”酔狂”であったとしても、日本のホースマンの中でそう胸を張って言えるのはマイネル軍団の総帥・岡田繁幸氏くらいのものだろう。それも本人は大真面目だから、我々のような素人はどうしても期待してしまう。

 今週末のホープフルS(G2)で中央競馬に初挑戦するコスモス(牡2歳、川崎・河津裕昭厩舎)は、そんな岡田氏が来年の英ダービーに連れて行ってくれると惚れ込む逸材だ。現在、まだ登録はされていないものの、場合によっては追加登料1200万円の支払いも辞さない覚悟らしい。

 当初は同じ岡田総帥の所有馬トラスト(牡2歳、栗東・中村均厩舎)で来年の英ダービーに向かう予定だったが、総帥曰く育成段階ではトラストの方が上だったが、調教を積むにつれてコスモスが逆転したらしい。

 それで現在はコスモスに期待しているらしいが、そうそう上手くいくものなのだろうか。

 仮にコスモスがトラストと互角以上の力を持っていれば、ここでも十分に通用する。トラストはすでに札幌2歳S(G3)を勝ち、評判馬が揃った東京スポーツ杯(G3)や先週の朝日杯フューチュリティS(G1)でも5着した実力馬だ。仮にメンバーが手薄なここに出走して来れば、上位人気は間違いないだろう。

 ただ、岡田総帥が「トラスト以上」と評価しているのは、あくまで調教の動きであり、実際のレースに出てどうかという疑問は拭えない。

 その点に関して一つの目安となるのが、2頭の地方競馬での実績だ。共にデビューから2戦を地方競馬でレースしているが、トラストの2戦目の若草特別とコスモスのデビュー戦は共に「重馬場の川崎1400m」で行なわれている。

 そこでトラストは最初から最後まで影を踏ませぬ逃走劇で、スピードの違いを見せつけ圧勝。1:31.4で走破し、後続には2.4秒という大差をつけた。

マイネル岡田総帥の「真打ち」コスモスは中央で通用するのか?すでに「ダート馬」のレッテルを貼られている期待の星を「チャンス十分」と証明する歴史のページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

5:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  2. 宝塚記念(G1)団野大成「謎降板」に関西若手のエースが関係!? 武豊の不可解な登場と突然のフリー発表…関係者を激怒させた「素行不良」の舞台裏
  3. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  4. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  5. 武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?
  6. 未勝利ルーキーが「深刻理由」で乗鞍激減!?度重なる失態に師匠からはお灸、エージェントも契約解除の大ピンチ
  7. JRA「出禁」になったO.ペリエ「税金未払い」騒動!? L.デットーリ「コカイン使用」K.デザーモ「アルコール依存症」過去の”外国人騎手トラブル”に呆然……
  8. 【阪神C(G2)展望】武豊“マジック”でナムラクレア、ママコチャを破った重賞馬が待望の復帰戦! 短距離界の有馬記念に豪華メンバーが集結
  9. 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
  10. 天才の息子・福永祐一は何故「天才」と呼ばれないのか? 「漁夫の利」に集約されたシュヴァルグランでの「決意」に落胆