真剣勝負の裏にある真実に斬り込むニュースサイト・GJ
GJ
真剣勝負の真実に切り込むニュースサイトGJ
NEW
2016.12.03 08:21

岡田総帥と英国ダービーを目指すコスモスがデビュー2連勝!次は「芝で変身する」地方の怪物が有馬記念当日に「真」のベールを脱ぐ!?
編集部

マイネル軍団を統べる岡田繁幸氏が来年の英国ダービー(エプソム競馬場、芝2400m)に送り込むと話題のコスモス(牡2歳、川崎・河津裕昭厩舎)が2日、デビュー2戦目を完勝。また一歩「大いなる野望」へと歩を進めた。
先月4日のデビュー戦(川崎)を9馬身差で圧勝したコスモス。この日はJRAの2歳認定競走となるひばり特別(大井)に出走。単勝1.5倍だったデビュー戦を超える1.2倍の支持を集めた”怪物”は、スタート直後から先手を奪うと危なげなく逃げ切った。
騎乗した山崎誠騎手は「普通の馬だったら、キャリアが豊富な馬を相手に勝てるものではない。今まで乗ったことのないような雰囲気。バネがあります」と相棒を絶賛。
管理する河津裕昭調教師も「折り合いもつくし、スピードもある。落とせない中で、予定通りにきていますからね。まだまだ成長途上」と大きな手応えを感じているようだった。
だが、一人だけ不満を示したのが、誰よりもこの馬に期待する岡田総帥だ。
総帥は「正直、勝ち方には不満」と愛馬の快勝劇を一刀両断。確かにデビュー戦は9馬身差だったが、この日は2馬身差。手応えには余裕があったが「あれだけの手応えがあって突き放せなかった」と、レース内容に不満があったようだ。
それどころか「ダートはやっぱり苦手」と豪語。「もっと強いはず。手先が軽くてバネがあるから、芝ではきっと”変身”します」と、コスモスは芝レースでこそ本領を発揮すると持論を展開した。
ところが、この話に「それはさすがに……」と閉口したのが記者たちだ。
PICK UP
Ranking
23:30更新「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
天才の息子・福永祐一は何故「天才」と呼ばれないのか? 「漁夫の利」に集約されたシュヴァルグランでの「決意」に落胆
浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- 【阪神C(G2)展望】武豊“マジック”でナムラクレア、ママコチャを破った重賞馬が待望の復帰戦! 短距離界の有馬記念に豪華メンバーが集結
- お宝馬券がザクザク…2024年の荒れたレース、3連単とWIN5には夢がいっぱい
- JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
- JRA 今月急死「レースを愛した」個性派オーナーがドバイで3頭出し! 寵愛受けたM.デムーロが「Wヴェローチェ」で弔い星へ
- アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
- 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛