
JRA 横山典弘「非情」乗り替わりはまさかの不戦敗!? 高松宮記念(G1)ダノンスマッシュの師弟コンビと明暗…… 苦楽をともにしたコンビを襲った突然の別離
先週、中京競馬場で行われた高松宮記念(G1)は、川田将雅騎手の2番人気ダノンスマッシュが優勝。昨年10着に敗れたレースで1年越しのリベンジを決め、8度目の挑戦にして初の国内G1勝利を手に入れた。
同馬とのコンビでG1タイトルにあと一歩のところまで迫っていた川田騎手。昨年の香港スプリント(G1)では、初騎乗だったR.ムーア騎手がG1勝利に導いていただけに、川田騎手にも思うところはあっただろう。
同騎手は師匠である安田隆行調教師の管理馬で自身の「重賞100勝」を飾るメモリアル。ダノンスマッシュは今後も日本を代表するトップスプリンターとして活躍が期待される。
これに対し、不完全燃焼に終わってしまったのが横山典弘騎手とのコンビで挑んだ4番人気ライトオンキュー(牡6、栗東・昆貢厩舎)だ。
雨中で行われた重馬場の桶狭間決戦。ライトオンキューはフルゲート18頭立てのレースで2枠3番の絶好枠を手に入れていた。好スタートを決めると先行勢を前に見る形で好位の5、6番手につける。手応えを残したまま最後の直線に入ったライトオンキューだったが、一瞬伸びかけたものの直線の半ばで失速。そのままズルズルと後退して17着でゴールした。
そして、レース後に鼻出血を発症していることがわかり、「鼻出血による出走制限」のため、4月28日まで出走できなくなった。
この結果を複雑な思いで知ることとなったのが古川吉洋騎手だろう。
古川騎手とライトオンキューの出会いは19年1月。初コンビとなった庄内川特別(1勝クラス)で勝利を飾り、今年1月のシルクロードS(G3)まで約2年間、苦楽を共にしてきたパートナーだった。
G1に挑戦した昨秋のスプリンターズS(G1)では6番人気で9着と壁に跳ね返されたが、シルクロードSでは他馬より重い57.5キロで2着に好走。古川騎手も本番に向けて手応えを掴んでいたに違いない。
しかし、ライトオンキュー陣営が出した答えは、高松宮記念で横山典騎手へ乗り替わりという結論。勝負の世界とはいえ、古川騎手にとっては「青天の霹靂」ともいえる非情な降板通告だったことは想像に難くない。
PICK UP
Ranking
5:30更新未勝利ルーキーが「深刻理由」で乗鞍激減!?度重なる失態に師匠からはお灸、エージェントも契約解除の大ピンチ
浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
- 川田将雅「あわやクビ」から涙の三冠達成!関係者に直談判で危機脱出…お嬢さんに捨てられかけた「仰天」エピソード
- 「助手席に誰も乗っていない」「同乗者は制止不可能だった」謎多きJRAの説明…憶測飛び交う角田大河の函館コース侵入
- 武幸四郎騎手に横山典弘騎手が「絶叫」!? 武豊騎手が明かしたアノ復活劇でのエピソードに見る、弟のキャラクター
- アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
- 元JRAジョッキー安藤勝己「無理だなと思ったね」エリザベス女王杯(G1)で「大失態」!? 「これはヤバい」血の気ひいた3コーナー「まさか、あの2頭が……」
- 【阪神C(G2)展望】武豊“マジック”でナムラクレア、ママコチャを破った重賞馬が待望の復帰戦! 短距離界の有馬記念に豪華メンバーが集結
- 有馬記念に続き東京大賞典も「記憶力」が決め手…最強フォーエバーヤングから絞りに絞った2点で勝負!
関連記事
JRA藤田菜七子「焦燥まくり」を横山典弘の神騎乗が一蹴!? 大ベテランの好判断で三連単91万馬券演出!
JRA桜花賞(G1)クラシック「見学危機」横山典弘に救いの手!? メイケイエール武豊負傷、関東の大ベテランに舞い込んだ4年ぶりの大チャンス
JRA 皐月賞(G1)ステラヴェローチェ横山典弘に「降板」疑惑!? ゴールドシップで競馬場を沸かせた「黄金コンビ」の絆にほころびか
JRA武豊が約860億円「世界1位」でL.デットーリは37位……「ジョッキー獲得賞金ランキング」で明らかになった衝撃の事実とは
JRA横山典弘で「思った通りに」!? 高松宮記念(G1)G1勝利から「23年」非情の乗り替わりは吉か凶か……マジックに魅せられた陣営の想い