
JRA皐月賞(G1)1番人気ダノンザキッドは「何故」大敗したのか。安藤勝己氏が語った「敗因」と止められなかった負の連鎖
前走の弥生賞でやや仕掛けが遅れたことで、タイトルホルダーの逃げ切りを許してしまったダノンザキッドは、安藤氏が「前走を教訓に外から早めにユウガが踏んで」とコメントした通り、早めに先頭集団に並びかける積極的な競馬。
しかし、同じく元JRA騎手の藤田伸二氏が自身のYouTubeチャンネルで「早く動き過ぎた」と指摘した通り、結果的にダノンザキッドはここで完全に脚色を失い、あとは後退する一方だった。
一方、各馬の仕掛けにも動じず、インで脚を溜めたエフフォーリアの横山武騎手は、前を走ったタイトルホルダーが一瞬だけ空けた隙間を見逃さない。
「後は進路をどこにするかだけだった。4コーナーは狭い所に入りましたけど、よく割ってくれたと思います」
そんな横山武騎手の言葉と、安藤氏が「タケシは動けない位置にいたことで豪脚がタマった」とツイートした通り、動けないことが逆に横山武騎手とエフフォーリアに一瞬の余裕を生んだようだ。
エフフォーリアはこの勝利で一昨年のサートゥルナーリア、昨年のコントレイルに続く無敗の皐月賞馬に輝いた。一方、この2頭と同じホープフルSの覇者として皐月賞に挑んだダノンザキッドは、本来の力をほぼ発揮できないまま15着に大敗した。
王者と挑戦者、今年の皐月賞では明暗が大きく分かれる結果となった。第2ラウンドの日本ダービー(G1)は、もう約1カ月半後に迫っている。
(文=大村克之)
<著者プロフィール>
稀代の逃亡者サイレンススズカに感銘を受け、競馬の世界にのめり込む。武豊騎手の逃げ馬がいれば、人気度外視で馬券購入。好きな馬は当然キタサンブラック、エイシンヒカリ、渋いところでトウケイヘイロー。週末36レース参加の皆勤賞を続けてきたが、最近は「ウマ娘」に入れ込んで失速気味の編集部所属ライター。
Ranking
11:30更新JRA 今月急死「レースを愛した」個性派オーナーがドバイで3頭出し! 寵愛受けたM.デムーロが「Wヴェローチェ」で弔い星へ
「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- 武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
- 【阪神C(G2)展望】武豊“マジック”でナムラクレア、ママコチャを破った重賞馬が待望の復帰戦! 短距離界の有馬記念に豪華メンバーが集結
- 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
- 有馬記念に続き東京大賞典も「記憶力」が決め手…最強フォーエバーヤングから絞りに絞った2点で勝負!
- アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
関連記事
元JRA藤田伸二氏「一番下手クソに見えたのは将雅」皐月賞(G1)1番人気ダノンザキッド15着大敗の川田騎手に辛辣コメント……
JRA 皐月賞(G1)エフフォーリア切りで、3連複でも「5万馬券」恵みの雨で2018年を再現!? 謎解きは天気予報から……今年も降るなら大荒れの予感
JRA ダノンザキッド安田隆行調教師「まあ、いいでしょう」も全然よくなかった!? 皐月賞(G1)の鬼門枠、まさか「59年勝ちなし」の絶望……
桜花賞も万馬券ズバリ! 一発逆転候補を検証する、辿り着いたJRA皐月賞“波乱&激走人気薄穴馬”の答え!?
JRA皐月賞(G1)ダノンザキッドに残念なお知らせ……。「最優秀2歳牡馬」&「セレクトセール1億円馬」2つの呪いで勝利は風前の灯火か