
JRA 日本ダービー(G1)「出走ボーダーライン」急上昇!? 武豊ディープモンスター「想定外」の京都新聞杯(G2)へ……あの素質馬は無念の「除外」濃厚に

来月30日に東京競馬場で行われる、競馬の祭典日本ダービー(G1)。
皐月賞(G1)を3馬身差で圧勝したエフフォーリアの2冠が濃厚かと思われていたものの、桜花賞(G1)でソダシの僅差2着だった牝馬サトノレイナスがまさかの参戦表明。近年は皐月賞をパスしてダービー一本に狙いを定めている陣営も多く、やはり一筋縄では行かないレースとなることが予想されている。
さらに今年は出走に漕ぎつけるための「賞金ボーダーライン」が非常に高くなることが予想されており、中には力はあるものの賞金不足により除外となる馬も複数出てくるかもしれない。
ここで、現時点での日本ダービーへの出走ボーダーラインを確認しておきたい。
1 エフフォーリア 皐月賞1着
1 タイトルホルダー 皐月賞2着
1 ステラヴェローチェ 皐月賞3着
1 アドマイヤハダル 皐月賞4着
1 ヨーホーレイク 皐月賞5着
1 青葉賞(G2) 1着
1 青葉賞 2着
1 プリンシパルS(L) 1着
9 ダノンザキッド 5500万
10 NHKマイルC 1着 5250万
11 ピンクカメハメハ 5030万
12 サトノレイナス 4300万
13 ヴィクティファルス 3850万
14 ラーゴム 2900万
15 京都新聞杯 1着 2700万
16 レッドベルオーブ 2300万
16 シャフリヤール 2300万
16 グラティアス 2300万
19 ディープモンスター 2100万
NHKマイルC(G1)と京都新聞杯(G2)の1着馬が共に出走すると仮定した場合、賞金順は上記のようになる。
現時点では収得賞金が2300万円のレッドベルオーブ、シャフリヤール、グラティアスまでが出走可能となっており、収得賞金2100万円のディープモンスターは「まさか」の除外対象ということになる。上記ではピンクカメハメハがダート路線に向かう可能性もあるが、もしNHKマイルCの2着馬や京都新聞杯の2着馬が参戦することになれば、ボーダーラインはさらに上昇する可能性もあるだろう。
除外の可能性が出てきたためかどうかは分からないが、ディープモンスターは来月8日に中京競馬場で行われる京都新聞杯に、武豊騎手とのコンビで出走することを所有するDMMドリームクラブが発表した。
「正直、陣営にとっては想定外だったのではないでしょうか。何せ、すみれS(L)勝利後、武豊騎手は『これでクラシックは賞金的に大丈夫でしょう』とコメントしていましたからね。皐月賞では馬体も減らしていましたし、仮に京都新聞杯で賞金を上積みできたとしても、間隔が詰まる本番でおつりが残っているかどうか心配です」(競馬記者)
さらにもう1頭、ダービー出走を目指している関東の素質馬グレートマジシャンであるが、残念ながらこちらは現時点で除外濃厚となっている。
先日、出走を検討していたNHKマイルCを見送り、ダービー一本で調整を進めることを発表したが、同馬の収得賞金は1650万円。除外の可能性が出ているディープモンスターよりも更に低い数字となっている。
管理する宮田敬介調教師は「出走できるように祈っています」とコメントしていたが、残念ながらその望みが叶うかどうか、現時点では期待薄かもしれない。
PICK UP
Ranking
5:30更新「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
宝塚記念(G1)団野大成「謎降板」に関西若手のエースが関係!? 武豊の不可解な登場と突然のフリー発表…関係者を激怒させた「素行不良」の舞台裏
浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- 武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?
- 未勝利ルーキーが「深刻理由」で乗鞍激減!?度重なる失態に師匠からはお灸、エージェントも契約解除の大ピンチ
- JRA「出禁」になったO.ペリエ「税金未払い」騒動!? L.デットーリ「コカイン使用」K.デザーモ「アルコール依存症」過去の”外国人騎手トラブル”に呆然……
- 【阪神C(G2)展望】武豊“マジック”でナムラクレア、ママコチャを破った重賞馬が待望の復帰戦! 短距離界の有馬記念に豪華メンバーが集結
- 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
- 天才の息子・福永祐一は何故「天才」と呼ばれないのか? 「漁夫の利」に集約されたシュヴァルグランでの「決意」に落胆
関連記事
JRA 日本ダービー(G1)マルゼンスキーが干された「謎」に迫る……8戦8勝「合計61馬身差」で引退した悲運の怪物
JRA 日本ダービー(G1)C.ルメール「強奪」成功で横山武史が大ピンチ!? 陣営が下した仰天プランに話題騒然、令和版ダイワスカーレットVSウオッカ再現の期待
JRA 皐月賞惨敗ダノンザキッドに新たな不安!? 最悪ダービー回避の可能性も…… 陣営が漏らした予想外の発言に賛否両論の声
JRA C.ルメール2年連続「脇役」回避へ日本ダービー(G1)は超本気モード!? 「片思い」大本命エフフォーリアの「予言」阻止に、思い出される悪魔的騎乗
JRA C.ルメール騎乗サトノレイナスが日本ダービー(G1)視野!? ウオッカVSダイワスカーレット「2007年」牝馬クラシック彷彿のメンバーに歴史的名牝の可能性