GJ > 競馬ニュース > 悲運の皐月賞馬が『ウマ娘』SSR登場!
NEW

JRA 武豊「G1初制覇」菊花賞(G1)1番人気が『ウマ娘』SSR登場! ヤエノムテキは地方の怪物オグリキャップら第二次競馬ブームに“飲み込まれた”悲運の皐月賞馬

JRA 武豊G1初制覇「菊花賞(G1)1番人気」が『ウマ娘』SSR登場! ヤエノムテキは地方の怪物オグリキャップら第二次競馬ブームに飲み込まれた悲運の皐月賞馬の画像1
ウマ娘 プリティーダービー 公式HPより

 最近、『ウマ娘』(ウマ娘 プリティーダービー、Cygame)なるゲームにハマっている。すでに600万ダウンロードを超えるなど、異例の大ヒットを飛ばしている本ゲームに手を出したのは、つい1か月前。筆者はいわゆるミーハーの後発組である。

 そんな中つい先日、新たなサポートカードとしてヤエノムテキが登場した。

 トウカイテイオーやメジロマックイーンに、スペシャルウィークやサイレンススズカといった競馬ファンなら誰が知っている歴史的名馬が集う中、いきなりのSSR登場。ネット上のウマ娘ファンからも「ヤエノムテキって?」「聞いたことない」「これまた渋いところを……」など、その反応は同じく新登場したナリタタイシンと比較しても微妙なもののようだ。

 ヤエノムテキにとっても「同じ皐月賞馬でも、ナリタタイシンより活躍したんだぞ」と主張したいところだろうが、第二次競馬ブームの活躍馬なのに本馬があまり目立たないのは「生まれた時代が悪かった」という言う他ない。

「これは噂に違わない強さだ!」

 1988年3月のペガサスS(G3、現アーリントンC)。クラシック戦線が徐々に盛り上がりを見せる中、杉本清アナの実況と共に競馬ファンから大きな脚光を浴びたのは、地方の笠松から中央競馬に殴り込みをかけたオグリキャップだった。

 中央初お披露目で「噂に違わない強さ」を見せつけたオグリキャップは、続く毎日杯(G3)でも重馬場を物ともせずに差し切り勝利。

 そんな地方出身の芦毛の怪物の注目がますます高まる中、4番人気4着という地味な結果でひっそりと敗れた馬がいる。後のG1・2勝馬ヤエノムテキだ。

 ちなみにヤエノムテキの主戦は、ジャパンC(G1)をカツラギエースと共に日本勢初制覇を成し遂げた西浦勝一騎手。調教師としてテイエムオーシャンやカワカミプリンセス、ホッコータルマエなどを手掛けた名伯楽は、今年2月末に定年で引退したばかりだ。

 だが、まさかこのような形で再び注目されるなどとは思いもしなかっただろう。

 毎日杯は今で言うところの3歳限定のレース。つまり、ヤエノムテキはオグリキャップと同世代である。勝つことを使命付けられたの競走馬にとっては、競馬史に残るスターと同世代というだけで不幸と言えるが、ヤエノムテキにとってさらに悲惨だったのは、この時代にはオグリキャップを中心としたスターホースが集い、彼は“名脇役”として尽く後塵を拝したからだ。

 しかし、ヤエノムテキにとって幸運だったのは、地方出身のオグリキャップが中央のクラシック登録を行っていなかったことだろう。芦毛の怪物の初G1タイトルが3歳12月の有馬記念と意外に遅いのは、まさにそのため。当時すでに重賞6連勝と中央勢を蹴散らし続けた中で待望のビッグタイトル獲得だった。

 ヤエノムテキにとっては、まさに「鬼の居ぬ間に……」である。4月の皐月賞(G1)で3/6の抽選を潜り抜けたヤエノムテキは、9番人気の低評価を覆してオグリキャップよりも早くG1タイトルをゲット。日本ダービー(G1)でサクラチヨノオーの4着に敗れたものの、世代の中心にはまだ彼がいた。

 ヤエノムテキが“主役”の座から陥落したのは、秋の菊花賞(G1)だ。

JRA 武豊「G1初制覇」菊花賞(G1)1番人気が『ウマ娘』SSR登場! ヤエノムテキは地方の怪物オグリキャップら第二次競馬ブームに“飲み込まれた”悲運の皐月賞馬のページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

23:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  2. 天才の息子・福永祐一は何故「天才」と呼ばれないのか? 「漁夫の利」に集約されたシュヴァルグランでの「決意」に落胆
  3. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  4. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  5. 【阪神C(G2)展望】武豊“マジック”でナムラクレア、ママコチャを破った重賞馬が待望の復帰戦! 短距離界の有馬記念に豪華メンバーが集結
  6. お宝馬券がザクザク…2024年の荒れたレース、3連単とWIN5には夢がいっぱい
  7. JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
  8. JRA 今月急死「レースを愛した」個性派オーナーがドバイで3頭出し! 寵愛受けたM.デムーロが「Wヴェローチェ」で弔い星へ
  9. アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
  10. 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛