GJ > 競馬ニュース > 【週末GJ人気記事総まとめ】  > 2ページ目
NEW

JRAの“ぬるま湯体質”に賛否!? C.ルメール単勝1.8倍が「タックル被害」で戦意喪失……日本ダービー「鞍上問題」決着、「激甘処分」岩田康誠ケイデンスコール再コンビに【週末GJ人気記事総まとめ】

【この記事のキーワード】, ,
JRAのぬるま湯体質に賛否!? C.ルメール単勝1.8倍が「タックル被害」で戦意喪失……日本ダービー「鞍上問題」決着、「激甘処分」岩田康誠ケイデンスコール再コンビに【週末GJ人気記事総まとめ】の画像3
「激甘処分」岩田康誠ケイデンスコール再コンビに賛否の声!? 安田記念(G1)参戦にやったもん勝ちの現状、不正受給疑惑もフェードアウト目論むJRAのぬるま湯体質

ライター「A」:マイラーズC(G2)を勝ったケイデンスコールが予定通り、安田記念(G1)に向かうそうです。鞍上は主戦の岩田康誠騎手に戻すみたいですね。

デスク「Y」:まあ、陣営からすれば既定路線だろうね。ただ、マイラーズCで騎乗した古川吉洋騎手にとっては“一発回答”しただけに、厳しい結果になった。

ライター「A」:岩田康騎手は先日の藤懸貴志騎手との一件で、今のイメージは決して良くないですから。古川吉騎手のままで行ってほしいというネット上のファンの声も少なくないようです。

デスク「Y」:そもそも即日だったとはいえ、騎乗停止4日間が「甘すぎる」っていう声もあるよね。起こったことの影響を考えると、1ヵ月程度あってもおかしくない気もするけど……。

ライター「A」:おそらくですが、レースに直接的に関わってないことが大きいのかと。過去の油断騎乗や山田敬士騎手の距離誤認など、1ヵ月(30日間)以上の制裁があったケースは、レースに直接関与しているものが多かったですから。

デスク「Y」:なるほどね。それにしてもジョッキーって騎乗停止の期間、何してるの?

ライター「A」:そりゃ、反省……でしょう。大抵は身体のメンテナンスをしたり、レースの映像を見たりとか、反省しながら時間を有効活用しているようですよ。中には歌手の華原朋美さんと泥酔パーティーなんてこともありましたが……。

デスク「Y」:小牧太騎手ね。被災した福岡にボランティア活動へ向かったところまではよかったんだけど……。

ライター「A」:まあ、どう過ごそうと基本自由ですから。

 さて、今週も毎度バカバカしいお話にお付き合いいただきありがとうございました。『GJ』では今週末に開催される重賞関連の記事も多数掲載しております。お手すきの際にご笑覧いただけたら幸いです。(構成=編集部)

JRAの“ぬるま湯体質”に賛否!? C.ルメール単勝1.8倍が「タックル被害」で戦意喪失……日本ダービー「鞍上問題」決着、「激甘処分」岩田康誠ケイデンスコール再コンビに【週末GJ人気記事総まとめ】のページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

5:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  2. 武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?
  3. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  4. 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
  5. 引退・種牡馬入りが一転して現役復帰!? 数奇な運命をたどることになった競走馬たち
  6. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  7. 「元イエスタカス」ダッシングブレイズ重賞制覇に高須院長も「イエス」!? 名前に翻弄された素質馬の飛躍が話題
  8. 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
  9. 有馬記念に続き東京大賞典も「記憶力」が決め手…最強フォーエバーヤングから絞りに絞った2点で勝負!
  10. アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?