GJ > 競馬ニュース > 新馬圧勝コマンドラインと三冠馬との共通点とは...  > 2ページ目
NEW

JRA 新馬圧勝コマンドラインと三冠馬コントレイルとの共通点に「5億円ホース」も該当!? POGでも注目「4/7367」選ばれし2歳ディープインパクト産駒も紹介

 母父にティズナウ系を持つ、2歳のディープインパクト産駒は全部で4頭。母コンドコマンドの他では、タイタンクイーン、ティズウインディ、ティズトレメンダスがティズナウの血を持ち合わせている。

 母タイタンクイーンは、セレクトセール2019にて当歳セッション最高額の5億760万円(税込)で近藤利一氏が落札。近藤氏が死去したことによりワールドプレミアのオーナーでもある大塚亮一氏が引き継ぎ、リアドと命名されるようだ。

 母ティズウインディは、北海道セレクションセールにて6380万円(税込)。オーナーは2017年の菊花賞を制したキセキを所有する石川達絵氏で、馬名はロールアップに決定している。

 母ティズトレメンダスは、セレクトセール2020の1歳セッションで7040万円(税込)。キャロットクラブで総額6400万円で募集され、ティズグロリアスと命名された。

■母父にティズナウ系を持つ2歳ディープインパクト産駒
コマンドライン(母コンドコマンド)
リアド(母タイタンクイーン)
ロールアップ(母ティズウインディ)
ティズグロリアス(母ティズトレメンダス)

 因みに、新種牡馬であるアメリカンペイトリオットは、父がダンチヒ系のウォーフロント、母父がティズナウという血統。逆に母父ディープインパクト産駒という馬も4頭いる。

■母父にディープインパクトを持つ2歳アメリカンペイトリオット産駒
スペイスフォース(母スターライト)
サザンステート(母ディープサウス)
パワーブローキング(母ピクシープリンセス)
ルチア(母エレーデ)

 無論、これらが走るとは限らない。ただ、母タイタンクイーンの5億760万円(税込)にしても、デキが良かったことに加えディープインパクトとティズナウの配合に魅力を感じたことが要因の1つだったのではないだろうか。

 ディープインパクト×ティズナウ。コントレイルのような、未来のG1馬誕生に期待したい。(文=北野なるはや)

<著者プロフィール>
 某競走馬育成牧場で働いた後、様々なジャンルの仕事で競馬関連会社を転々とする。その後、好きが高じて趣味でプログラミングを学習。馬券には一切のロマンを挟まないデータ派であるが、POG(ペーパーオーナーゲーム)では馬体派という奇妙な一面も持つ。

JRA 新馬圧勝コマンドラインと三冠馬コントレイルとの共通点に「5億円ホース」も該当!? POGでも注目「4/7367」選ばれし2歳ディープインパクト産駒も紹介のページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

5:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  2. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  3. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  4. JRA 今月急死「レースを愛した」個性派オーナーがドバイで3頭出し! 寵愛受けたM.デムーロが「Wヴェローチェ」で弔い星へ
  5. JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
  6. アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
  7. 【阪神C(G2)展望】武豊“マジック”でナムラクレア、ママコチャを破った重賞馬が待望の復帰戦! 短距離界の有馬記念に豪華メンバーが集結
  8. お宝馬券がザクザク…2024年の荒れたレース、3連単とWIN5には夢がいっぱい
  9. 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
  10. 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客