GJ > 競馬ニュース > シルクロードS(G3)  > 3ページ目
NEW

武豊騎手とコンビを組むダンスディレクターの連覇なるか!高松宮記念(G1)の前哨戦シルクロードS(G3)でスプリント戦線が開幕!

【この記事のキーワード】, ,

 元々使い減りしてしまうタイプで、馬体重が安定する休み明けの方が良いタイプ。昨夏のキーンランドCでも減った馬体を戻した+20kgという数字ながらレースを快勝している。そういった意味では高松宮記念よりも、ここで狙いたい一頭といえるだろう。

 シルクロードSと同舞台で関連性の強い淀短距離S(OP)の出走メンバーが今年も大挙しそうだが期待できるのは、やはり勝ったセイウンコウセイ(牡4歳、美浦・上原博之厩舎)だ。

 芝、ダート、中距離にマイルと適性を模索するために様々な条件で使われた為、未勝利を脱するまでに7戦を要したが、その後は6戦して4勝2着1回という快進撃で重賞挑戦まで駆け上がってきた。

 唯一大敗した白秋S(1600万下)は休み明けで+16kgと敗因は明らか。逃げて良し、番手でも良しという競馬で、特にスピードにモノを言わせたまま押し切った前走の淀短距離Sの内容は圧巻だ。初のオープン挑戦ながら、2着馬に1馬身1/4の差をつけた内容は、ここで通用してもおかしくない。

 他にもその淀短距離Sで2着だったセカンドテーブル、3着のラインスピリット、4着のアットウィルなど上位陣が軒並みスタンバイ。フミノムーンやローレルベローチェといったところも巻き返しに顔をのぞかせており、面白いメンバー構成となった。

 果たして、ここでも明け4歳勢がその勢いを見せつけるのか、それとも武豊騎手とダンスディレクターのコンビがその挑戦を跳ね返すのか。高松宮記念に向け注目の前哨戦シルクロードSは、29日の15時35分に発走予定だ。

武豊騎手とコンビを組むダンスディレクターの連覇なるか!高松宮記念(G1)の前哨戦シルクロードS(G3)でスプリント戦線が開幕!のページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

5:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 「面白いこと教えてやるよ」横山典弘、打倒ソールオリエンスに手応えアリアリ!? 馬券に絡んだのはすべて内枠。「父兄参観」と揶揄された2年前とは一変
  2. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  3. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  4. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  5. JRA最高獲得賞金・テイエムオペラオー「行方不明」の実態。DQNファンの度重なる”異常行動”にゴールドシップやオグリキャップなど被害続々……
  6. C.スミヨン騎手「サンデーが拒否」原因はC.ルメール騎手? ドバイターフ(G1)リアルスティール「鞍上ドタバタ劇」の裏事情
  7. アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
  8. JRAの重要事! 夏の風物詩セレクトセールとサマーセール。生産界の代理戦争と取引馬の成績
  9. 【香港C(G1)展望】BC制覇の偉業から1か月、ラヴズオンリーユー有終の美へ!レイパパレはC.スミヨンと新コンビ、最大のライバルは最高レーティングの英国馬
  10. 岩田康誠「キレ散らかし」返答にインタビュアーもタジタジ…名手が信じたドウデュース世代の実力馬が有馬記念前に答え合わせ