真剣勝負の裏にある真実に斬り込むニュースサイト・GJ
GJ
真剣勝負の真実に切り込むニュースサイトGJ
NEW
2017.01.26 08:34
馬券「全通り買ってもプラス」だった若駒Sの「5頭立て」は大出世の吉兆!? クラシック路線に「奇妙なジンクス」が生まれるか
編集部
だが、後になって振り返れば、この馬たちは当時ならどこのオープンに出走しても賞金を咥えて帰ってくるような強豪ぞろいだったのだ。
この萩Sを勝ったブラックスピネルは後に白百合S(OP)を勝ち、今年の京都金杯(G3)でもエアスピネルとハナ差の接戦を演じた素質馬。2着のスマートオーディンは昨年だけで重賞3勝を上げ、勝ち馬以上の活躍を見せている。
さらに凄いのが3着馬のレインボーラインで、後にアーリントンC(G3)を勝ったばかりかNHKマイルC(G1)で3着、札幌記念(G2)でも3着、菊花賞(G1)では2着と世代を牽引する一頭にまで出世している。
4着のノーブルマーズが最も出世が遅れている馬だが、それでもデイリー杯2歳S(G2)で3着、若駒Sで2着、セントライト記念(G2)で5着などしっかり賞金を稼いでおり、現在は1600万下まで出世している。5着のプロフェットも京成杯(G3)で重賞初制覇を飾った。
ちなみにこの時は、勝ったブラックスピネルから最下位のプロフェットまでの着差がわずか0.3秒という大接戦だった。だからこそ、この5頭が揃って出世したことにも、なんとなくだが頷けるものがある。
しかし、今回の若駒Sでは2着から3着までに5馬身、0.8秒もの差が生まれた。
PICK UP
Ranking
23:30更新- G1引っ張りだこ「同級生」坂井瑠星も徹底マークに沈黙…昨年2勝の「崖っぷち」ジョッキーが約10か月ぶり白星!
- 目を掛けた愛弟子の「造反」に師匠がブチ切れ!? 今村聖奈、角田大河の謹慎中に存在感発揮も…安田記念前に師弟関係で遺恨勃発か
- 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
- JRA池添謙一「2度結婚」「DV不倫」よりも紆余曲折の騎手人生。オルフェーヴル三冠→外国人で凱旋門賞、勝負強さは当代随一だが……
- 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
- 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
- ドゥラメンテ「最後の大物」出現なるか。わずか4世代から三冠牝馬リバティアイランドやG1・3勝タイトルホルダー「伝説」の最終世代をピックアップ
- 有馬記念に続き東京大賞典も「記憶力」が決め手…最強フォーエバーヤングから絞りに絞った2点で勝負!