
JRA【小倉記念(G3)展望】川田将雅「未完の大器」ヴェロックスではなく、「充実一途」ファルコニア! 昨年137万馬券の立役者アールスターに激走気配
15日、小倉競馬場では小倉記念(G3)が開催される。14頭立ての昨年は、10-6-13番人気で決着。三連単は137万円超の波乱となった。今年も伏兵が台頭するのか、それとも平穏に収まるのか、早速展望していこう。
今年の小倉記念を占う上で一つのカギを握るのが、川田将雅騎手の“選択”だ。ファルコニア(牡4歳、栗東・高野友和厩舎)とヴェロックス(牡5歳、栗東・中内田充正厩舎)という2頭の“お手馬”が出走するが、川田騎手はファルコニアへの騎乗を予定している。
デビュー当時から将来性を高く評価されていたファルコニア。牡馬クラシック三冠には出走を果たせず、本格化したのは4歳となった今年の春。2勝クラスと3勝クラスを連勝し、一気にオープン入りを遂げた。
連勝の勢いそのままに臨んだのは6月のエプソムC(G3)。アルジャンナに次ぐ2番人気に支持されたが、スタートで遅れ、結果は3着。1~2着馬が伸びる外目を通ったのに対し、ファルコニアは内目を突いた分だけ伸びを欠いた。
「今日は古馬になって初めての重賞でここまで頑張りました。良い経験になったと思います。次に向けて精神面で我慢できるようになると良いと思います」
川田騎手は、苦しい競馬を強いられながら3着に粘り込んだことをポジティブに捉えていた。同時に挙げたのが精神面の課題。前走からの2か月間で、その課題は解消されたのかどうか試される一戦になるだろう。
その川田騎手が2走前まで主戦を務めていたのがヴェロックス。前走のエプソムCに続き浜中俊騎手とのコンビで出走を予定している。
古馬になってからいいところなく、エプソムCでは8番人気まで評価を落としていたヴェロックス。中団待機から直線じりじりと伸びて、ファルコニアからクビ差遅れての4着に敗れた。ただし、1kg重い斤量を背負っていたことを加味すれば、ファルコニアとの実力は互角以上といってもいいだろう。
久々に手綱を取った浜中騎手は「調教の感じは良かったのですが、レースに行くとなかなか進んでくれません。ダラダラ伸びての4着という感じで、力を出し切れていない感じでした」とレース後にコメント。前走の経験を糧に今回はヴェロックスの力を引き出すことができるだろうか。
もともと皐月賞2着、日本ダービー3着、菊花賞3着と牡馬クラシックで好走を続けた実績馬。重賞勝利がないまま5歳夏を迎えてしまった。未完の大器のまま終わるのか、11度目の重賞挑戦で悲願の勝利を飾るのか。今回はメンバー構成も手頃で、ここを勝てなければ、もうチャンスは巡ってこないかもしれない。再び川田騎手を振り向かせる走りを見せることはできるか。
PICK UP
Ranking
11:30更新「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
【ヴィクトリアマイル(G1)予想】ナミュールから6点で万馬券狙い! マスクトディーヴァは持ちタイムに不安ありで消し! 高速決着に対応できる穴馬で勝負
- 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
- 「空前の競馬ブーム」巻き起こしたオグリキャップ…ぬいぐるみはバカ売れ、見学ツアーも大人気、「ビジネスチャンス」生かしたオーナーの慧眼【競馬クロニクル 第64回】
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- 横山典弘騎手が若手騎手に「あの乗り方はやめろ」岩田康誠騎手らが実践する「お尻トントン」は、競走馬の負担になるだけ?
- JRA出鼻をくじかれた「16億円」の大勝負……。「神の馬」の二の舞だけは避けたい日高に朗報!? 海外からのニュースに関係者も安堵か
- 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
関連記事
JRA キタサンブラック調教師の期待馬が、ダービー馬も輩出した「出世舞台」で好タイム勝利! 近親にG1連対馬、ゆくゆくはダートでも?
元JRA安藤勝己氏「リスグラシュー2世」に異例のAMツイート!? 「伝説の新馬戦」2着馬の楽勝劇に「納得してもらえたでしょ」
JRA超大物フォラブリューテ「異次元の上がり33.0秒」で4馬身差デビュー! アンカツ「確勝級」太鼓判「負けられない気持ちだった」母はマイル女王
JRA藤田菜七子×ゴールドシップで「1000万馬券」演出!「勝ち馬が強かった」も15番人気2着激走で新潟史上4位の超高配当!
JRA武豊「将来的にも楽しめる馬に出会えた」あの2歳馬を改めて大絶賛! 「乗り味もかなりのもの」エアグルーヴ以来のオークス、そして凱旋門賞へ広がる夢