GJ > 競馬ニュース > シャフリヤール 競馬界最大の謎に挑戦!?
NEW

JRAシャフリヤール「菊花賞」なら競馬界最大の謎に挑戦!? 三冠馬8頭に対し「日本ダービー&菊花賞」はわずか1頭……ダービー馬は何故勝てないのか

【この記事のキーワード】, ,
JRAシャフリヤール「菊花賞」なら競馬界最大の謎に挑戦!? 三冠馬8頭に対し「日本ダービー&菊花賞」はわずか1頭……ダービー馬は何故勝てないのかの画像1
エフフォーリア 撮影:Ruriko.I

 10日、今年の皐月賞馬エフフォーリアが10月の天皇賞・秋(G1)から始動することが、管理する鹿戸雄一調教師によって明らかになった。年内は12月の有馬記念(G1)との2戦になる予定だ。

 一方で同日、昨年のホープフルS(G1)の覇者ダノンザキッドが富士S(G2)から始動することを安田隆行調教師が発表した。こちらはマイル路線に進むことが濃厚。いずれにせよ、2頭ともクラシック三冠の最終戦となる菊花賞(G1)に参戦しないことが決定的となった。

 過酷な3000mという距離から近年、回避馬が相次いでいる菊花賞。今年も上記G1馬2頭だけでなく、日本ダービー(G1)で4着だったグレートマジシャンなどの有力どころも続々回避を表明し、早くも皐月賞(G1)や日本ダービーと比べて寂しいメンバー構成が予想されている。

JRAシャフリヤール「菊花賞」なら競馬界最大の謎に挑戦!? 三冠馬8頭に対し「日本ダービー&菊花賞」はわずか1頭……ダービー馬は何故勝てないのかの画像2
シャフリヤール JBISサーチより

 そんな有力馬が不在という事情もあって、1頭抜けた存在になりそうなのが、ダービー馬のシャフリヤール(牡3歳、栗東・藤原英昭厩舎)だ。

 トライアルの神戸新聞杯(G2)からの始動が予定されているシャフリヤールだが、陣営からまだ菊花賞参戦の正式なアナウンスはない。全兄の皐月賞馬アルアインが7着に惨敗していることから、距離の不安を理由に回避する可能性もあるが、逆にここまでメンバーが弱体化すると陣営に色気が出てきても不思議ではないだろう。

「昨年のコントレイルも陣営が早くから距離不安を明かしていましたが、それでも能力でねじ伏せて三冠馬に輝きました。シャフリヤールもベストは中距離だと思いますが、兄のアルアインより折り合いに不安がありませんし、エフフォーリアやダノンザキッドが不在のメンバーなら能力でカバーできる可能性も十分にあると思います。

何より仮に菊花賞を回避しても、シャフリヤールの目標になりそうなG1レースには福永騎手が主戦を務めるコントレイルがいますからね。現状、同騎手が三冠馬よりも、シャフリヤールを選択する可能性は低いと思います。そういった意味でもシャフリヤールが菊花賞に出走する可能性は十分にありそうです」(競馬記者)

 だが、もしシャフリヤールが菊花賞制覇を目指すのであれば、これまで数々の挑戦を跳ね返してきた「競馬のジンクス」と戦うことになる。

 皐月賞、日本ダービー、菊花賞からなる牡馬クラシック三冠レース。そのすべてを勝利するという最も難易度の高い偉業を成し遂げた三冠馬は、昨年のコントレイルが史上8頭目だった。

 では、その次に難しい二冠馬は、皐月賞&日本ダービーではドゥラメンテやトウカイテイオーら16頭。皐月賞&菊花賞の二冠馬でもゴールドシップやセイウンスカイら8頭がいる。

 しかし、その一方で残された二冠、つまりは日本ダービー&菊花賞となると、実は史上2頭しかいないことは、あまり知られていない。

JRAシャフリヤール「菊花賞」なら競馬界最大の謎に挑戦!? 三冠馬8頭に対し「日本ダービー&菊花賞」はわずか1頭……ダービー馬は何故勝てないのかのページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

11:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  2. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  3. 宝塚記念(G1)団野大成「謎降板」に関西若手のエースが関係!? 武豊の不可解な登場と突然のフリー発表…関係者を激怒させた「素行不良」の舞台裏
  4. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  5. 武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?
  6. 【阪神C(G2)展望】武豊“マジック”でナムラクレア、ママコチャを破った重賞馬が待望の復帰戦! 短距離界の有馬記念に豪華メンバーが集結
  7. JRA「出禁」になったO.ペリエ「税金未払い」騒動!? L.デットーリ「コカイン使用」K.デザーモ「アルコール依存症」過去の”外国人騎手トラブル”に呆然……
  8. 天才の息子・福永祐一は何故「天才」と呼ばれないのか? 「漁夫の利」に集約されたシュヴァルグランでの「決意」に落胆
  9. 未勝利ルーキーが「深刻理由」で乗鞍激減!?度重なる失態に師匠からはお灸、エージェントも契約解除の大ピンチ
  10. 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客