GJ > 競馬ニュース > ディープ産駒が異例の「地方」スタート
NEW

JRA シャフリヤール世代「最後の大物」が9馬身差デビュー! セレクトセール1.7億円馬のディープインパクト産駒が異例の「地方」スタート

JRA シャフリヤール世代「最後の大物」が9馬身差デビュー! セレクトセール1.7億円馬のディープインパクト産駒が異例の「地方」スタートの画像1

 18日に行われた門別1Rで、異色の3歳馬サトノペルセウス(騸3歳、門別・田中淳司厩舎)がデビュー戦を迎えた。

 すでに1つ下の世代の馬たちが続々とデビューを迎えている中、3歳の夏というこの時期に、ひっそりとデビュー戦を迎えたサトノペルセウス。スタートこそ若干出遅れたが、二の脚の速さを利かせてハナへ。楽な手応えで直線を迎えると後続をグングン突き放し、最後は9馬身差の圧勝を飾った。

 それもそのはず。実は社台ファーム生産のサトノペルセウスは父がディープインパクト、母が伊1000ギニー(G3)優勝馬という良血だ。19年のセレクトセール1歳で、サトノダイヤモンドなどでお馴染みの里見治氏によって約1億7000万円で落札された超エリートである。

 そんな期待の高額馬だからこそ、当初のデビューは中央競馬が予定されていた。しかも昨夏に栗東・藤原英昭厩舎へ入厩したサトノペルセウスは、2歳新馬ながら古馬オープンのグレートタイムや後にデイリー杯2歳S(G2)を制するレッドベルオーブに調教で先着を果たしており、POGを楽しむ競馬ファンからも高く注目されていたのだ。

 しかし、サトノペルセウスが中央競馬で出走することは無かった。今年5月22日に中央競馬の登録を抹消され、ホッカイドウ競馬へ転入することとなった。

 いわゆる都落ちといった状況だが、地方競馬で複数回レースに勝利すると、中央競馬へ転入する権利を得ることができる。2・3歳の場合は地方競馬で2勝以上、4歳以上の場合は3勝以上すると中央競馬再転入が許される。

 サトノペルセウスは既に1勝しているため、あと1度レースへ勝利すると中央競馬へ戻ることができ、1勝クラスから再スタートすることができる。

 今回はダート1200mのレースだったが、ディープインパクト産駒ということで血統的に本質は芝が合うはずだ。藤原英厩舎に所属していた頃は「トモの緩さはあるけど芝に行って、いいキャンター。500キロくらいあって見栄えがする。走りが軽くていい感じ」と、高く評価されていただけに、JRAに戻っても活躍が期待できそうだ。

(文=寺沢アリマ)

<著者プロフィール>
大手スポーツ新聞社勤務を経て、編集部所属のライターへ。サラ系・ばん馬のどちらも嗜む二刀流で「競馬界の大谷翔平」を目指すも収支はマイナス。好きな競走馬はホクショウマサル。目指すは馬券的中31連勝だが、自己ベストは6連勝と道は険しい…。

JRA シャフリヤール世代「最後の大物」が9馬身差デビュー! セレクトセール1.7億円馬のディープインパクト産駒が異例の「地方」スタートのページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

5:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 春のG1戦線に水を差す「醜聞」続く…現役騎手の父に詐欺容疑、G1馬オーナーが逮捕
  2. JRA武豊は何故AJCC(G2)でスペシャルウィークに騎乗しなかったのか。明かされた当時の「事情」と、幻の天皇賞馬“ナリタサンデー”とは
  3. 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
  4. エアスピネル降板に武豊騎手は「何」を思う……8年前、すべてを手にしてきた天才騎手が”最大級”の屈辱を味わった「ウオッカ事件」とは
  5. JRAマイネル軍団総帥・岡田繁幸さん逝く。武豊「僕の原点、この馬と一緒に全国区になった」絶体絶命だった天才を世に放った偉大な決断と信念【特別寄稿】
  6. 【香港C(G1)展望】BC制覇の偉業から1か月、ラヴズオンリーユー有終の美へ!レイパパレはC.スミヨンと新コンビ、最大のライバルは最高レーティングの英国馬
  7. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  8. 四位洋文騎手が「トラウマ」嘆く……武豊騎手も不快感を露にした昨年「マイルCS」ディサイファの悲劇
  9. アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
  10. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬