GJ > 競馬ニュース > 【週末GJ人気記事総まとめ】  > 2ページ目
NEW

JRA「24年目で初めて」池添謙一も驚いた真夏の“珍事”、「最後に響いた」川田将雅がC.ルメールに恨み節!? 武豊「斜行」で後輩ジョッキー落馬もお咎めなし【週末GJ人気記事総まとめ】

【この記事のキーワード】, ,

JRA「24年目で初めて」池添謙一も驚いた真夏の珍事、「最後に響いた」川田将雅がC.ルメールに恨み節!? 武豊「斜行」で後輩ジョッキー落馬もお咎めなし【週末GJ人気記事総まとめ】の画像3
ヨカヨカ 撮影:Ruriko.I

JRA 武豊「斜行」で後輩ジョッキー落馬もお咎めなし!? ヨカヨカ重賞初勝利の裏で起こった「珍事」の真相とは?

ライター「A」:ヨカヨカが勝った北九州記念(G3)ですが、ゴール後にまさかの落馬がありました。

デスク「Y」:藤懸貴志騎手だっけ?あれはびっくりした。レースの映像を見直していたら、あれ?誰か落ちてないかってさ。

ライター「A」:どうやらレッドアンシェルに騎乗していた武豊騎手が、斜行したのが原因だったようです。

デスク「Y」:でもさー、ゴール後ってもうみんな流しているじゃない。後ろから突っ込んできたらさすがに気付かないよね。

ライター「A」:過去にはそれで制裁をもらった例もあったみたいですが、今回はお咎めなしということで。

デスク「Y」:妥当な判断だよね。急ブレーキでもされなければ、一般的には“前方不注意”だもの。車の運転だって似たようなものでしょ。

ライター「A」:それはそうと藤懸騎手の受け身の取り方がカッコよかったです。

デスク「Y」:クルクルっと回って見事な受け身だったよね。

ライター「A」:藤懸騎手といえば、ほらやっぱり例の岩田康誠騎手との……。

デスク「Y」:その話は面倒なことになるからこの辺で。

 さて、今週も毎度バカバカしいお話にお付き合いいただきありがとうございました。『GJ』では今週末に開催される重賞関連の記事も多数掲載しております。お手すきの際にご笑覧いただけたら幸いです。
(構成=編集部)

JRA「24年目で初めて」池添謙一も驚いた真夏の“珍事”、「最後に響いた」川田将雅がC.ルメールに恨み節!? 武豊「斜行」で後輩ジョッキー落馬もお咎めなし【週末GJ人気記事総まとめ】のページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

5:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 東京ダービー(S1)JRA勢「大侵略」にTCKが対応策! 物議醸した「バルダッサーレ方式」アウトも根本的解決とは言えず……
  2. 「存在自体が奇跡」常識外の”近親交配”で生まれた怪物・エルコンドルパサーの強さと「伝説のG2」
  3. JRA元騎手・藤田伸二氏の「引退理由」を日本経済新聞が痛烈批判!?「木を見て森を見ない典型」と述べた騎手リーディングの本質とは
  4. 2017年クラシックに「ハーツクライ時代」到来!宿敵ディープインパクトを破り、春のクラシックに「魂の叫び」が響き渡るか
  5. アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
  6. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  7. モットーは「安くて走る馬」で有名な大物馬主が爆買い!? 高額落札2頭に計1億円オーバーの「奮発」した背景
  8. JRA「年度代表馬」史上最大のねじれ決着!? スペシャルウィーク白井元調教師らが”怒りの声”を上げたJRA賞の舞台裏
  9. JRA「勝てない騎手」が名門・池江泰寿厩舎所属で大出世!? 裏には競馬界の現状と「救いの手」が……
  10. 京王杯SC(G2)の危険な人気馬!? 関係者が明かした「復活が期待される4頭」で大勝負!!