GJ > 競馬ニュース > 必見の3歳未勝利【日曜編】  > 2ページ目
NEW

【運命の最終戦】金子真人オーナー、シャケトラの妹サヴァニャンも「最後」の生き残りをかけて出走……必見の3歳未勝利【日曜編】

【この記事のキーワード】, ,

小倉2R【芝2600m】エリカヴァレリア
前走この条件で2着、オリンピックの間も新潟は使わずこのレースを目標にして調整してきた。ズブさがあって乗り難しいが力は上位。枠もいいところを引けたし、ここは相手関係にも恵まれた。

小倉3R【芝2000m】メイプルリズム
サヴァニャンはセレクトセールにて2億2680万円で取引されたディープインパクト産駒。兄シャケトラと同じ金子オーナーが所有と、クラシックに向けた期待は相当なものだった。事実デビュー戦は単勝1.5倍の支持を集めたが3着。その後、川田将雅騎手や福永祐一騎手など5人の騎手が乗るも勝てず、ここがラストチャンス。しかしそこに立ちはだかるのがメイプルリズム。末脚は確かで、差しが効くようになった馬場で大外一気の追い込みを期待。

小倉4R【ダ1700m】ヒルノアローザ
絶対逃げ宣言の同馬が1枠1番と絶好枠を引いた。スタートを決めて自分のペースで逃げられるかがカギだが、ここにかける意気込みは高い。テーオールノワール、メイショウキートス、休み明けを叩いてピリッとしてきたヴァンヤールがライバル。

小倉7R【芝1800m】ヘアケイリー
シルクレーシングのディープインパクト産駒で、ここまで6戦して2着3回の実力馬。川田騎手が新潟で騎乗するため乗れず、3場所開催で有力騎手を確保できなかった。それでも能力は高く勝ち負けは当然。「ここ2戦は勝ち馬が強かった。未勝利にいる馬じゃないし、ここは結果が欲しい」と陣営。強敵は同じノーザンファーム生産のギルティブラック。サンデーレーシングで1億2000万円という高額募集馬。ゲートに難があるが、遅生まれだけに何とか勝利して今後の成長に期待したい様子。

(文=仙谷コウタ)

<著者プロフィール>
初競馬は父親に連れていかれた大井競馬。学生時代から東京競馬場に通い、最初に的中させた重賞はセンゴクシルバーが勝ったダイヤモンドS(G3)。卒業後は出版社のアルバイトを経て競馬雑誌の編集、編集長も歴任。その後テレビやラジオの競馬番組制作にも携わり、多くの人脈を構築する。今はフリーで活動する傍ら、雑誌時代の分析力と人脈を活かし独自の視点でレースの分析を行っている。座右の銘は「万馬券以外は元返し」。

【運命の最終戦】金子真人オーナー、シャケトラの妹サヴァニャンも「最後」の生き残りをかけて出走……必見の3歳未勝利【日曜編】のページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

17:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 引退・種牡馬入りが一転して現役復帰!? 数奇な運命をたどることになった競走馬たち
  2. 武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?
  3. 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
  4. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  5. 「元イエスタカス」ダッシングブレイズ重賞制覇に高須院長も「イエス」!? 名前に翻弄された素質馬の飛躍が話題
  6. アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
  7. JRAヴィクトリアマイル(G1)至高の”1000円”勝負!現場ネタが導く「アノ伏兵」が波乱を!?
  8. 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
  9. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  10. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬