GJ > 競馬ニュース > 横山典弘 試験勉強そっちのけで“期待2歳馬”へ騎乗!?
NEW

JRA 横山典弘、試験勉強そっちのけで“期待2歳馬”へ騎乗!? 突如「鞍上交代」背景に関西大物オーナーの支援?

【この記事のキーワード】, ,

JRA 横山典弘、試験勉強そっちのけで期待2歳馬へ騎乗!? 突如「鞍上交代」背景に関西大物オーナーの支援?の画像1

 調教師試験勉強に本腰を入れるのは、まだまだ先になるのだろうか

 先月29日に小倉競馬5Rで行われた2歳新馬戦(芝2000m)を勝利したマテンロウスカイ(牡2歳、栗東・松永幹夫厩舎)が、今月25日に中京競馬場で行われる野路菊S(OP)へ向かうことが分かった。

 デビュー戦は4番人気とそこまで大きな注目を集めていなかった同馬だが、レース内容は圧巻そのものだった。

 2枠2番から五分のスタートを切ると、1000m通過タイムが60秒5と緩みなく流れるなか、中団馬群の中でジッと我慢。勝負所の4コーナーでは、馬場の内目をスムーズに走り直線を迎える。

 進路を確保するやいなやジョッキーが手綱で促す程度のアクションに鋭く反応。ノーステッキでメンバー最速の上がり3F35秒0を繰り出し、後続に5馬身差つける圧勝をおさめた。加えて走破時計の2分0秒9は、今年同コースで行われた新馬戦最速の時計というオマケ付きだ。

 今回鞍上を務めた秋山真一郎騎手は「癖もなかったし、いい馬ですよ」と、口数は少なかったが素質の高さを評価。管理する松永幹師は「うまく乗ってくれました。まだ緩さはありますが、反応が良かったですね。かなり乗り込んでいたし、芝にいって良かったです。この距離で走れたので、楽しみですね」と、賞賛した。

 また、血統的にも期待が持てる。伯父には、シンザン記念(G3)など重賞3勝を挙げたレッドデイヴィス、近親には菊花賞(G1)とメルボルンC(G1)を制したデルタブルースがいるように、距離の融通が利きそう。

JRA 横山典弘、試験勉強そっちのけで期待2歳馬へ騎乗!? 突如「鞍上交代」背景に関西大物オーナーの支援?の画像2 今後の動向が見逃せない期待馬の次走の鞍上だが、横山典弘騎手を予定していることが分かった。横山典騎手といえば、調教師試験へ向けて最近は騎乗数を絞っているという話も聞かれているが、なぜ西の期待馬の鞍上に起用されることになったのだろうか。

「マテンロウスカイの馬主は、アート引越センターの創業者で現在も名誉会長をお務めになっている寺田千代乃氏です。寺田氏と横山典騎手は懇意な間柄です。寺田氏の代表馬であるミスパンテールやリオンリオンの主戦は横山典騎手でしたから、オーナー直々の“ご指名”なのかもしれません」(競馬誌ライター)

 寺田氏の立場から見ると、親密で信頼できる横山典騎手へ自身の期待馬を任せたいといった意図が今回の乗り替わりから読み取れるだろう。

 横山典騎手も近しい間柄である寺田氏の願いとあらば、机に向かうよりも期待馬の背中に跨る方を選択したといったところだろうか。少なくとも横山典騎手にとって、マテンロウスカイは勉強をひと休みして中京まで乗りに行くほどの価値がある馬なのだろう。

 果たして、過去5年でダービー馬含む後の重賞馬4頭を輩出している出世レースで、マテンロウスカイと横山典騎手がどのようなレースを見せてくれるだろうか。

(文=寺沢アリマ)

<著者プロフィール>
大手スポーツ新聞社勤務を経て、編集部所属のライターへ。サラ系・ばん馬のどちらも嗜む二刀流で「競馬界の大谷翔平」を目指すも収支はマイナス。好きな競走馬はホクショウマサル。目指すは馬券的中31連勝だが、自己ベストは6連勝と道は険しい…。

JRA 横山典弘、試験勉強そっちのけで“期待2歳馬”へ騎乗!? 突如「鞍上交代」背景に関西大物オーナーの支援?のページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

5:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  2. 宝塚記念(G1)団野大成「謎降板」に関西若手のエースが関係!? 武豊の不可解な登場と突然のフリー発表…関係者を激怒させた「素行不良」の舞台裏
  3. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  4. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  5. 武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?
  6. 未勝利ルーキーが「深刻理由」で乗鞍激減!?度重なる失態に師匠からはお灸、エージェントも契約解除の大ピンチ
  7. JRA「出禁」になったO.ペリエ「税金未払い」騒動!? L.デットーリ「コカイン使用」K.デザーモ「アルコール依存症」過去の”外国人騎手トラブル”に呆然……
  8. 【阪神C(G2)展望】武豊“マジック”でナムラクレア、ママコチャを破った重賞馬が待望の復帰戦! 短距離界の有馬記念に豪華メンバーが集結
  9. 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
  10. 天才の息子・福永祐一は何故「天才」と呼ばれないのか? 「漁夫の利」に集約されたシュヴァルグランでの「決意」に落胆