
JRA 関係者「極秘情報」でカレンモエは自信の「消し」! セントウルS(G2)距離短縮で末脚活きる大穴「◎」はあの馬

「○」は、8番レシステンシア。
2歳時には阪神JF(G1)を勝利しており、3歳時には桜花賞(G1)、NHKマイルC(G1)も2着と好走しマイル実績は十分。ただ、その後はマイルCS(G1)8着、ヴィクトリアマイル(G1)6着と、一線級相手のマイル戦では少し甘さが目立つ現状である。
しかし、初のスプリント戦となった2走前の高松宮記念では、好メンバー相手に2着と好走。スプリントG1常連のダノンスマッシュにクビ差まで迫ったことを考えても、現状のベストは1200mととらえていいはずだ。
もちろん、目標は10月のスプリンターズSとなるが、陣営は「調教は相変わらずいい動きですし、終いの反応も良かったです。成長を感じますし、秋初戦をいい形で迎えられれば」と話しており、戦えるデキにはありそう。
やはり実績ではズバ抜けており、人気でも対抗評価とした。
「▲」は、5番タイセイビジョン。
こちらは本命馬と同じく、内の好枠をゲット。スムーズな競馬さえできれば、差し脚が活きると考えた。
前走のCBC賞(G3)では4着と敗れたが、陣営は「前走は直線でブレーキがかかった。鞍上も『あれがなければ突き抜けていたと思う』と話していましたし、ハンデを背負っていたなかでよく頑張ってくれたと思います」とレース内容を評価。騎乗した川田騎手も「1600mをメインに使っていた馬なので、1200mへの対応に時間がかかってしまいました。これを使ったことで、次はより対応できると思います」と話しており、今回への上積みは大きい。
朝日杯FS(G1)2着など実績は十分。3度目のスプリント戦で本領発揮となりそうだ。
「△」は、3番ラウダシオン、10番ジャンダルム、15番ピクシーナイト、17番シゲルピンクルビーの4頭。
ラウダシオンは、昨年のNHKマイルC勝ち馬で実績は十分。内枠を引いてスムーズに先行できそうなのもプラスとなりそうだ。
ただ、今回は先行馬に有力馬が多数。高松宮記念でも先行争いに巻き込まれ失速しているだけに、押さえまでとした。
また、ジャンダルム、ピクシーナイト、シゲルピンクルビーについては外目の枠となるが、前が崩れた際の差し脚に期待したい。
PICK UP
Ranking
23:30更新武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?
「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
引退・種牡馬入りが一転して現役復帰!? 数奇な運命をたどることになった競走馬たち
- 「元イエスタカス」ダッシングブレイズ重賞制覇に高須院長も「イエス」!? 名前に翻弄された素質馬の飛躍が話題
- 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
- 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
- 有馬記念に続き東京大賞典も「記憶力」が決め手…最強フォーエバーヤングから絞りに絞った2点で勝負!
関連記事
JRA岩田康誠「俺はクリノガウディーでG1を取る」、 “最強の1勝馬”の再生でつかんだ手応え! セントウルS(G2)でいざ重賞100勝へ「32度目の正直」
JRA【セントウルS(G2)展望】「同世代マイルG1馬」レシステンシアVSラウダシオン!カレンモエは惜敗続きにピリオド打てるか!?
JRA戸崎圭太の逆襲!? 紫苑S(G3)&京成杯AH(G3)で大物馬主と強力タッグを再結成!
JRA京成杯AH(G3)過去10年で7勝! 横山典弘騎手調と争う“中山巧者”のアノ騎手は、関東勢“反撃”の3本目の矢になり得るか?
JRA“慎重すぎ”「ダービートレーナー」の判断に賛否両論!? “メイケイエール2世”のデビュー戦が2度目の持ち越し……