真剣勝負の裏にある真実に斬り込むニュースサイト・GJ
GJ
真剣勝負の真実に切り込むニュースサイトGJ
NEW
2017.02.07 08:28

エアウィンザーが共同通信杯(G3)に向け坂路で超抜時計!武豊騎手が惚れ込む「大器」が負けられない一戦へ「本番」モード!
編集部
「名馬」か「駄馬」か。今回の戦いにはデビュー戦で敗れたムーヴザワールドだけでなく、東京スポーツ杯2歳Sでその宿敵を破ったスワーヴリチャードまで出走している。率直に述べて「旗色が悪い」と言わざるを得ないが、まだ諦めるには早過ぎるはずだ。
まず、エアウィンザーの評価を大きく下げることとなった前走・福寿草特別を振り返ってみたい。
エアウィンザーが抜けた人気となったので一見弱いメンバーに思えるが、実はこのレースは500万下ながら、かなりの実力馬が集まっている。
勝ったサトノリュウガだけでなく、エアウィンザーに次ぐ3着だったプラチナムバレットはデビュー戦で評判馬のサトノクロニクルを破った馬。なお、そのサトノクロニクルも次走でしっかりと勝ち上がっている。
4着のモーヴサファイアは新潟2歳S(G3)で1番人気に推されて敗退したものの野路菊S(OP)で0.1秒差の2着。1着のアメリカズカップは、先週のきさらぎ賞(G3)の勝ち馬だ。
5着のワンダープチュックも萩S(OP)と京都2歳S(G3)で共に4着した水準以上の実力馬。6着に敗れたダノンキングダムは次走のゆりかもめ賞(500万下)を快勝している。
エアウィンザーは、そういった好メンバーを0.2秒以上突き放して2着している。それもレース内容は、サトノリュウガが最内からスムーズに抜け出す120点の競馬をしたことに対して、エアウィンザーは大外を回らされての3/4馬身差。
条件戦で躓いた事実は賞金的に痛手だが、その実力はこのメンバーでも紛れもなくNo.1だったことは間違いないだろう。率直に述べて、条件戦レベルに留まっている馬ではないはずだ。
PICK UP
Ranking
23:30更新JRA最高獲得賞金・テイエムオペラオー「行方不明」の実態。DQNファンの度重なる”異常行動”にゴールドシップやオグリキャップなど被害続々……
かつての関西ホープが今年「わずか3勝」の大苦戦…大一番を前に「降板」した元パートナーとコンビ再結成も叶わず
「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
- 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
- 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- 有馬記念に続き東京大賞典も「記憶力」が決め手…最強フォーエバーヤングから絞りに絞った2点で勝負!
- JRA岩崎翼「斜行落馬」より痛いフジ『みんなのKEIBA』の報道ミス……「他馬落馬」連呼に呆然
- オブセッション急死…日本ダービー候補とも言われた逸材まさかの訃報