
JRA 武豊「前が壁」米三冠挑戦娘とタッグも、持ったまま馬券圏外へ……産駒初勝利が期待される中で不完全燃焼
25日、中京4Rの牝馬限定・2歳新馬戦(ダート1400m)は、岩田望来騎手の7番人気アファンが、豪快な追い込みを決めて勝利。2着には5番人気のトーアレインボーが入り、1番人気ルージュシェノンは10着と大きく敗れる波乱の結果となった。
そんな中、最後の直線でまさかの“ドン詰まり”をしてしまったのが、4番人気のラニカイ(牝2歳・栗東・松永幹夫厩舎)と武豊騎手だ。
13頭で行われた一戦。1枠1番からスタートした武豊騎手とラニカイは、すぐに行き脚がつくと、3番手インの絶好位をキープ。600m通過36秒2の流れを抜群の行きっぷりで追走すると、4コーナーもロスなく内を回って直線を迎えた。
しかし、最内の経済コースは距離的なアドバンテージを得る見返りとして、リスクを伴うもの……。
最後の直線に向くと、前には逃げるマルノアンナ、右隣には2番手を追走していたスリックがおり、左は内ラチで行き場のない状況に。スリックが脚を無くして後退したところで、今度は外からトーアレインボーに来られて進路を塞がれてしまう。前では逃げるマルノアンナが頑張っている。ラニカイは完全にインで詰まった格好だ。
すでに勝負どころを迎えているというのに、脚の使いどころを失った武豊騎手は手綱を持ったまま……。外からは勝ったアファンが豪快に伸びてくる。連れて3着に入るコパノフランシスも伸びてきたところで、ようやく外に持ち出すことに成功したが、時すでに遅し。抜群の手応えで直線を迎えたラニカイだったが、4着でゴールした。
「ラニカイにとっては残念な競馬になってしまいました。直線では完全に前が壁となってしまい、脚を余したかたちでの敗戦。結果的には最内枠がアダとなってしまいましたね。
それでも4着までは来ているように、直線はスムーズであれば馬券圏内はもちろんのこと、勝ち負けまであったかもしれません。馬券を買っていた人にとっても悔しい結果となりましたね」(競馬誌ライター)
ラニカイは、かつて武豊騎手とのコンビで2016年のUAEダービー(G2)を制覇、その年のアメリカ三冠にも挑戦したラニの初年度産駒。JRAでは先週の時点で8頭がデビューしているものの未勝利。人気も6番人気が最高だった。
今回、4番人気に支持された同馬に産駒初勝利を期待したファンも多かったようだが、力を出しきれずに敗戦。SNSやネットの掲示板には、「これはやっちまった」「まともなら勝てたのでは」「武さんやらかしたな」など、やや辛辣なコメントが多く続いている。
なお、武豊騎手は1Rの未勝利戦でも単勝オッズ1.5倍のデュガでまさかの5着。野路菊S(OP)のロンで鬱憤を晴らしたものの、この日の午前中は散々だったようだ。
来月3日には9度目の凱旋門賞(仏G1)挑戦が控えている武豊騎手。世界最高峰の舞台では完全燃焼の騎乗を期待したい。
(文=冨樫某)
<著者プロフィール>
キョウエイマーチが勝った桜花賞から競馬を見始める。まわりが学生生活をエンジョイする中、中央競馬ワイド中継と共に青春を過ごす。尊敬する競馬評論家はもちろん柏木集保氏。以前はネット中毒だったが、一回りして今はガラケーを愛用中。馬券は中穴の単勝がメイン、たまにWIN5にも手を出す。
PICK UP
Ranking
23:30更新「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
【ヴィクトリアマイル(G1)予想】ナミュールから6点で万馬券狙い! マスクトディーヴァは持ちタイムに不安ありで消し! 高速決着に対応できる穴馬で勝負
「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
- JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
- 横山典弘騎手が若手騎手に「あの乗り方はやめろ」岩田康誠騎手らが実践する「お尻トントン」は、競走馬の負担になるだけ?
- 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- JRA出鼻をくじかれた「16億円」の大勝負……。「神の馬」の二の舞だけは避けたい日高に朗報!? 海外からのニュースに関係者も安堵か
- 武豊騎手「パドック意味なし」発言に仰天……馬券購入セオリー「完全否定」のトップ騎手たちが語るパドック必勝法とは
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- 「空前の競馬ブーム」巻き起こしたオグリキャップ…ぬいぐるみはバカ売れ、見学ツアーも大人気、「ビジネスチャンス」生かしたオーナーの慧眼【競馬クロニクル 第64回】
関連記事
武豊「お前、自分が誰だか分かっているのか?」、蛯名正義に転売ヤーも本人特定!? エアグルーヴ×ベガの「大コケ」にガッカリ!? 【週末GJ人気記事総まとめ】
JRA武豊は自身が絶賛するアノ期待馬で参戦! 福永祐一は継続騎乗で歓喜の声も? 超出世レース「最多勝争い」の行方はいかに
JRA 川田将雅、日本競馬界を背負う「覚悟」の表れ!? 武豊らに続く「公式サイト」開設に踏み切った真意
JRA川田将雅レイパパレが“避けたい” 18年前の悪夢? 武豊があの名牝とたどった「初黒星」、敗戦直後のオールカマー(G2)は運命の分かれ道!?
JRA 武豊「期待通り」トゥデイイズザデイが圧巻のデビュー勝ち! 兄ヴィヴァンはシャフリヤールと接戦、ディープインパクトの大物登場に手応え大アリ?