
JRA 矢作芳人師「コントレイル敗戦級」ショック!? 厩舎ゆかりの「良血馬」期待の次期エース候補が無念の戦線離脱……
先月31日に開催された天皇賞・秋(G1)は、横山武史騎手のエフフォーリアが三強の追い比べを制して優勝。2002年のシンボリクリスエス以来、19年ぶりとなる3歳での盾制覇を成し遂げた。
一方、ゴール前で猛追を見せたものの、勝ち馬に1馬身届かず2着に敗れたのが、復権を懸けた昨年の三冠馬コントレイルだ。
管理する矢作芳人調教師はレース後、「体調が良かったので負けられないレースだった。1番人気だったので申し訳ない」と肩を落とした。
そんな矢作師だが、どうやら秋の天皇賞が行われる数日前にも、思わず意気消沈するような事態と遭遇していたようだ。
「どうやら2歳のディーンズリスターが故障してしまったみたいですね。同馬は母がラヴズオンリーミーで、ドバイターフ(G1)を勝ったリアルスティールなどの弟にあたる、矢作厩舎ゆかりの血統馬です。
師はPOG(ペーパーオーナーゲーム)関連の取材に対し、『馬っぷりは最高。きょうだいのなかで一番いい』などと話し、大きな期待を寄せていたようですが、怪我が判明したことで肩を落としていたようです」(競馬誌ライター)
ディーンズリスターは、今週末にアメリカのG1・BCフィリー&メアターフに出走を予定しているラヴズオンリーユーの全弟にもあたる。一口馬主クラブのサンデーレーシングにて、総額1億5000万円で募集されている期待の超高額馬である。
昨年の暮れにも一頓挫あり、ここまで時間をかけてじっくりと調整。その甲斐もあってか先月22日には無事にゲート試験に合格。ここにきて順調に事が運び、デビュー戦も見えてきた矢先だっただけに、故障が判明しての戦線離脱はまさに無念の一言に尽きるだろう。
今後は怪我の回復を待ちつつ、来年の春頃の復帰を目指して調整されていく予定だという。なおPOGでも非常に人気の高かった同馬だが、来年5月に行われる日本ダービー(G1)への出走に関しては、残念ながら黄信号が灯ったと言わざるを得ない状況だ。
「矢作厩舎の管理馬は、コントレイルが今月28日に行われるジャパンC(G1)を最後に引退。ラヴズオンリーユーも同馬を所有する一口馬主クラブの規定により、来年の春には繁殖入りすることが予定されています。
いわば厩舎の2枚看板を失う中で、次期エース候補として期待を寄せていたと思われるディーンズリスターの戦線離脱は、それこそコントレイルが敗戦を喫したくらいのショックを師は受けているかもしれません」(同)
なお、毎年のようにクラシック戦線に有力馬を送り込んでいる矢作厩舎だが、今年の2歳に限っては現時点でそこまで目立った結果を残せていない。
先月23日に行われたアイビーS(L)には、“リスグラシュー2世”との呼び声もあったルージュラテールが出走したが、ほとんど見せ場なく6着に敗れている。ここのところ厩舎の勢いそのものが、いまひとつ芳しくないのかもしれない。
今週末に海外のビッグレースに挑戦するラヴズオンリーユーの健闘と、コントレイルの引退レース・ジャパンCでの快走。そして来春にはディーンズリスターが元気に戻ってきてくれることを心より祈りたい。
(文=冨樫某)
<著者プロフィール>
キョウエイマーチが勝った桜花賞から競馬を見始める。まわりが学生生活をエンジョイする中、中央競馬ワイド中継と共に青春を過ごす。尊敬する競馬評論家はもちろん柏木集保氏。以前はネット中毒だったが、一回りして今はガラケーを愛用中。馬券は中穴の単勝がメイン、たまにWIN5にも手を出す。
PICK UP
Ranking
11:30更新アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
府中の大ケヤキ、実は「偽名」だった!? 伐採試みた作業員が死亡、サイレンススズカも散った「魔の第3コーナー」の怪、ダービーが行われる東京競馬場の都市伝説に迫る
浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
- 武幸四郎騎手に横山典弘騎手が「絶叫」!? 武豊騎手が明かしたアノ復活劇でのエピソードに見る、弟のキャラクター
- 横山典弘騎手が若手騎手に「あの乗り方はやめろ」岩田康誠騎手らが実践する「お尻トントン」は、競走馬の負担になるだけ?
- 【香港C(G1)展望】BC制覇の偉業から1か月、ラヴズオンリーユー有終の美へ!レイパパレはC.スミヨンと新コンビ、最大のライバルは最高レーティングの英国馬
- 有馬記念に続き東京大賞典も「記憶力」が決め手…最強フォーエバーヤングから絞りに絞った2点で勝負!
- JRA最高獲得賞金・テイエムオペラオー「行方不明」の実態。DQNファンの度重なる”異常行動”にゴールドシップやオグリキャップなど被害続々……
関連記事
JRA天皇賞・秋(G1)コントレイルは「理想の状態」といえるのか、福永祐一と矢作芳人調教師「意見の食い違い」がついに決着?
JRA「リスグラシュー2世」が出世レースでポスト・コントレイルに名乗り!? 「プチスランプ」矢作芳人厩舎を救えるか!
JRA矢作芳人厩舎「依存」脱却へ……賞金シェアは驚愕の85%!? 広尾レースが送り込む2歳世代の「切り札」が函館に登場!
JRA 古川奈穂騎手「手術決断」へ……現在新人リーディングも、復帰までに約6ヶ月か。かつて同じ箇所に苦しんだアスリートには「あの大横綱」の名前も
JRA NHKマイルC(G1)武豊×アーリントンC覇者ホウオウアマゾンが新コンビ結成! 「つらい競馬でした」矢作芳人厩舎とのコンビに思い出される昨年13着大敗の悲劇