GJ > 競馬ニュース > 木村哲也調教師の調教停止がかえって「良薬」!?
NEW

JRA 「不幸中の幸い」木村哲也調教師の調教停止がかえって「良薬」!?その一方で某社と勃発した遺恨とは

【この記事のキーワード】, ,

JRA 「不幸中の幸い」木村哲也調教師の調教停止がかえって「良薬」!?その一方で某社と勃発した遺恨とはの画像1

 JRAから調教停止処分を受けていた美浦の木村哲也調教師が、1日に調教業務を再開した。

 木村師はかつて厩舎に所属していた大塚海渡騎手へ暴行を加えたとして、土浦簡易裁判所から罰金刑の略式命令を受けていた。これについてJRAは日本中央競馬会競馬施行規程第147条第20号に該当すると判断して、木村師へ7月29日から10月31日までの調教停止処分を課していた。

 活動休止中の3ヶ月間、名義では岩戸孝樹厩舎の所属となっていたが、その間も木村厩舎のスタッフは変わらず管理馬の調教を行い、18勝を上げた。好調ムードを維持したまま迎えた厩舎の復帰週は、重賞2R含む9Rに計9頭を出走させた。

JRA 「不幸中の幸い」木村哲也調教師の調教停止がかえって「良薬」!?その一方で某社と勃発した遺恨とはの画像2

 復帰初日となった6日の京王杯2歳S(G2)では、コラリン(牡2歳)が1番人気に推されるも4着と残念な結果に。しかし、翌日のアルゼンチン共和国杯(G2)は同じく1番人気に推されたオーソリティ(牡4歳)で完勝して復帰後初白星をマーク。直後の最終レースでもジュリオが勝利しており、復帰初週から2勝と早速エンジン全開である。

「一重に厩舎スタッフが一丸となって頑張った努力の賜物です。先生が帰ってきて成績が下がったなんて言われないように、今まで以上に力が入っていました」(競馬記者)

 仮に師の不祥事がなく、調教停止期間が無ければ現時点で43勝。これは関東の調教師リーディング1位の数字で、東西合わせても3位の数字だ。この背景には、リーダーの不在があったからこそ起こった良いこともあったようだ。

「木村師の不在によって、厩舎スタッフに自主性が身につきました。そのため、各スタッフのアイディアや意見が出やすくなっていますし、更に高みを目指そうとチームとしての一体感が増していますね。

ノーザンファーム出身の有力な2歳、3歳馬を多く抱えているだけに、今後美浦の看板ステーブルになる事は間違いないでしょう」(同)

 一方、木村師は復帰に際し「このたびはお騒がせし、また、とりわけ競馬ファンの皆さま、JRAその他競馬関係者の皆さまに、多大なるご迷惑とご心配をお掛けしたことを、改めて深くおわびいたします。大変申し訳ありませんでした」と、深々と謝罪。続けて「今後は、今回の反省を胸に、より一層調教師としての業務に精励いたす所存ですので、引き続き、ご指導・ご鞭撻のほど、よろしくお願い申し上げます」と、抱負を述べた。

「トレセンでも新聞記者や厩舎関係者と顔を合わせる度に『ご迷惑をおかけしてすみません。これからまたよろしくお願いします』と1人1人に丁寧に頭を下げていて、自身の行動を反省している態度が見えます。

その木村師ですが自身の裁判の報道の件で、どうしても某社には不満があるようです。各新聞社は裁判の事実とお互いの主張を報道すべきなのですが、某社だけは大塚騎手と弁護士に近い立場で、木村師の意見は汲み取らず、一方的に被害者の言い分だけを掲載していたということらしいです。この件に対し、木村師側からあえて動くような事はないでしょうが、遺恨は残りそうです」(同)

 今後も後を引くようなら、多数の実力馬を抱える木村師だけに、某社にだけは質問されてもそっけない態度を取るなんてこともあるかもしれない。

(文=坂井豊吉)

<著者プロフィール>
全ての公営ギャンブルを嗜むも競馬が1番好きな編集部所属ライター。競馬好きが転じて学生時代は郊外の乗馬クラブでアルバイト経験も。しかし、乗馬技術は一向に上がらず、お客さんの方が乗れてることもしばしば……

JRA 「不幸中の幸い」木村哲也調教師の調教停止がかえって「良薬」!?その一方で某社と勃発した遺恨とはのページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

23:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  2. 天才の息子・福永祐一は何故「天才」と呼ばれないのか? 「漁夫の利」に集約されたシュヴァルグランでの「決意」に落胆
  3. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  4. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  5. 【阪神C(G2)展望】武豊“マジック”でナムラクレア、ママコチャを破った重賞馬が待望の復帰戦! 短距離界の有馬記念に豪華メンバーが集結
  6. お宝馬券がザクザク…2024年の荒れたレース、3連単とWIN5には夢がいっぱい
  7. JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
  8. JRA 今月急死「レースを愛した」個性派オーナーがドバイで3頭出し! 寵愛受けたM.デムーロが「Wヴェローチェ」で弔い星へ
  9. アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
  10. 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛