GJ > 競馬ニュース > 武豊「神騎乗」大絶賛から面目丸潰れ!? チャンス奪われた岩田望来は重賞「100連敗」カウントダウンの危機
NEW

JRA武豊「神騎乗」大絶賛から面目丸潰れ!? チャンス奪われた岩田望来は重賞「100連敗」カウントダウンの危機

【この記事のキーワード】, ,
JRA武豊「神騎乗」大絶賛から面目丸潰れ!? チャンス奪われた岩田望来は重賞「100連敗」カウントダウンの危機の画像1
武豊騎手

 先週末の中京競馬場は、土曜に愛知杯(G3)、日曜に日経新春杯(G2)と豪華重賞2本立ての開催だった。

 前者は武豊騎手とルビーカサブランカ、後者は川田将雅騎手とヨーホーレイクのコンビがそれぞれ勝利。いずれも今年の飛躍を予感させる好内容で凱歌を上げた。

 特に目を引いたのは、武豊騎手が7番人気の伏兵ルビーカサブランカで披露した好騎乗だ。オープン入り後に初挑戦した重賞をいきなり制覇。これには、1枠1番を生かした鞍上によるロスのないコース取りと仕掛けのタイミングが最大の決め手となった。

 外を回して内を開けてコース取りをした騎手や、最後の直線でもマリアエレーナの坂井瑠星騎手が大きく外に寄れるロスなどもある中、ほぼ最短距離となるインからスルスルと抜け出した名手の“勝負勘”が光った。

 2着マリアエレーナとわずかアタマ差だったことを考慮すると、武豊騎手の完璧なエスコートがなければ、おそらく殊勲の勝利に手が届いてなかっただろう。

 レース後、「ギリギリでしたね。状態も良くハンデも軽いので期待していました」と振り返った武豊騎手に対し、対照的にやることなすことが裏目に出てしまったのが、岩田望来騎手とソフトフルートのコンビだ。

JRA武豊「神騎乗」大絶賛から面目丸潰れ!? チャンス奪われた岩田望来は重賞「100連敗」カウントダウンの危機の画像2
岩田望来騎手 撮影:Ruriko.I

 2番人気で4着と惜敗したことについて、「思ったより位置取りが後ろになりました。直線で内へ行く選択肢もありましたが、外を回る形になりました」と悔やんだ岩田望騎手だが、後方から外を回す大味な競馬で結果を残せなかった。

 続けて「展開や乗り方次第で重賞でもチャンスはあると思います」とコメントしたことには、ネットの掲示板やSNSで一部のファンから「お前が悪い」「 “乗り方”ではなく“乗り役”次第」といった辛辣な意見も出る始末だった。

 少々手厳しいようにも映るが、岩田望騎手自身も重賞91連敗中。ソフトフルートも、昨年5月のシドニートロフィー(3勝クラス)で、後のエリザベス女王杯馬アカイイト、ルビーカサブランカを退けた実力の持ち主だったなら、ファンが不満を持つのもやむを得なかったか。

 だが、この続きは翌日の日曜中京でも続きがある。

 前日土曜の愛知杯勝利で、日経新春杯のフライライクバードに騎乗する武豊騎手に重賞連勝の期待がさらに強くなり、当日は2番人気の支持が集まった。

 そして、フライライクバードは、近3戦で岩田望騎手が騎乗して3着→1着→3着と、まずまずの結果を出していた馬。重賞での実力不足を囁かれる若手からレジェンドへの鞍上強化も相まって、ハイレベル明け4歳世代の一角ヨーホーレイクより上の評価を得た。

 しかし、道中で4番手の好位追走から直線で早々に失速して15着の惨敗。これには武豊騎手も「道中力んでいましたし、ちょっと気分よく行き過ぎたかもしれません。直線に向いた時点で手ごたえは全くありませんでした」と、面目丸潰れの敗戦に首をかしげた。

 一部のファンからは「こっちは岩田息子でよかった」など、擁護する声も出ていたが、岩田望騎手も同レースで6番人気ダノンマジェスティに騎乗して10着では、どっちもどっちといわれかねない内容だったかもしれない。

JRA武豊「神騎乗」大絶賛から面目丸潰れ!? チャンス奪われた岩田望来は重賞「100連敗」カウントダウンの危機の画像3
菅原明良騎手

 それどころか、この敗戦で愛知杯に続く重賞連敗はついに92に到達。100連敗の大台までカウントダウンがまた一つ進んだ。皮肉にも中山の京成杯(G3)を6番人気オニャンコポンで勝利した菅原明良騎手は、デビュー4年目の同期。ライバルは早くも重賞2勝目を挙げている。

 平場では悪くない騎乗を見せる岩田望騎手だが、このままだと「悲願の重賞初勝利」は、もうしばらく先になりそうな雰囲気だ。

(文=高城陽)

<著者プロフィール>
 大手新聞社勤務を経て、競馬雑誌に寄稿するなどフリーで活動。縁あって編集部所属のライターに。週末だけを楽しみに生きている競馬優先主義。好きな馬は1992年の二冠馬ミホノブルボン。馬券は単複派で人気薄の逃げ馬から穴馬券を狙うのが好き。脚を余して負けるよりは直線で「そのまま!」と叫びたい。

JRA武豊「神騎乗」大絶賛から面目丸潰れ!? チャンス奪われた岩田望来は重賞「100連敗」カウントダウンの危機のページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

11:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  2. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  3. 宝塚記念(G1)団野大成「謎降板」に関西若手のエースが関係!? 武豊の不可解な登場と突然のフリー発表…関係者を激怒させた「素行不良」の舞台裏
  4. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  5. 武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?
  6. 【阪神C(G2)展望】武豊“マジック”でナムラクレア、ママコチャを破った重賞馬が待望の復帰戦! 短距離界の有馬記念に豪華メンバーが集結
  7. JRA「出禁」になったO.ペリエ「税金未払い」騒動!? L.デットーリ「コカイン使用」K.デザーモ「アルコール依存症」過去の”外国人騎手トラブル”に呆然……
  8. 天才の息子・福永祐一は何故「天才」と呼ばれないのか? 「漁夫の利」に集約されたシュヴァルグランでの「決意」に落胆
  9. 未勝利ルーキーが「深刻理由」で乗鞍激減!?度重なる失態に師匠からはお灸、エージェントも契約解除の大ピンチ
  10. 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客