
【徹底考察】天皇賞・春(G1) フェイムゲーム「舞台は最高。だが、昨年の2着馬に意外な『弱点』が……」
2014年 天皇賞・春(G1)
全体の上がり3ハロン「34.8」秒
本馬の上がり3ハロン「34.3」秒
その差「-0.5」秒
4コーナー通過順位12番手→6着
2015年 天皇賞・春(G1)
全体の上がり3ハロン「35.3」秒
本馬の上がり3ハロン「34.5」秒
その差「-0.8」秒
4コーナー通過順位10番手→2着
無論、メンバーも、通ったコースも、微妙な馬場コンディションも異なるのだから、上記はあくまで机上の空論に過ぎない。
ただ、少なくともコンスタントな反面、末脚にある程度の限界のあるフェイムゲームにとって……もっと言えば「上位進出のためには、前に止まってもらう必要がある」本馬にとって、スローペースからの瞬発力勝負だけは絶対に避けたいということは理解できるはずだ。
従って、今年の天皇賞・春も良馬場であれば、フェイムゲームは昨年同様の「34.5」秒程度の末脚を繰り出すことだろう。しかし、それで上位に進出できるか否かは”流れ次第”という他力本願な馬であることは、頭に入れておくべきである。
【血統診断】
数あるサンデーサイレンス系の中でも、フェイムゲームの父ハーツクライは、その母父にあたるトニービンの特色を色濃く継いだ種牡馬だ。かつて東京競馬場を大得意としたトニービン産駒だが、直仔以外には凱旋門賞馬らしい豊富なスタミナを伝えている。例えば本馬の兄バランスオブゲーム(父フサイチコンコルド)はマイルから2500mまで幅広く活躍したが、その父がハーツクライに替わった本馬は中距離から3400mが守備範囲と、全体的に距離適性が伸びていることがわかる。母父のアレミロードは日本で大きな成功を収めることができなかったが、本馬の場合は母系が非常に優秀。3代母ダイナサッシュからは名ステイヤーを次々と輩出したサッカーボーイが名を連ね、一族にはステイゴールドもいる日本を代表する牝系の一つだ。
従って、今の競馬界には珍しいコテコテのステイヤー配合の本馬にとって、この京都3200mは「G1を獲るならここしかない」と述べても過言ではない絶好の舞台だ。
≪結論≫
昨年2着の戦績が示す通り、舞台設定に文句はない。単純な「適性」という側面だけなら、出走メンバーの中でも指折りの存在だろう。はっきり言って、距離は長ければ長いほど良い。
【血統診断】にて「G1を獲るならここしかない絶好の舞台」と述べたが、それでもさらに距離が長い3400のダイヤモンドS(G3)や、3600mのステイヤーズS(G2)の方が望ましいことは確か。近年の天皇賞は昔に比べてスタミナ色が少なくなっている傾向にあるが、僅かでも豊富なスタミナを活かせるような展開に持ち込みたい。いや、もっと正確に述べれば末脚に懸ける馬だけに、スタミナを活かせるような展開を「祈りたい」ところだ。
ただし、それはあくまでこの馬が例年通りの競馬に徹すればという「仮定」があってこそ。逆に言えば、思わぬ積極策からの粘り込みなどを試みれば、思わぬ一面を見ることができるかもしれない。鞍上の手腕次第だ。ちなみに、過去にこの天皇賞・春を制したことがある外国人騎手は、2010年のC・ウィリアムズしかいない。しかし、彼は本馬の鞍上となるH・ボウマン騎手と同じ3200mのメルボルンCを頂点とするオーストラリアの騎手である。
本馬にとっては、昨年の大きな借りを返す時がやってきた。もう、あの「白いやつ」はいないのだから。
PICK UP
Ranking
17:30更新JRA 今月急死「レースを愛した」個性派オーナーがドバイで3頭出し! 寵愛受けたM.デムーロが「Wヴェローチェ」で弔い星へ
「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
- 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
- 【阪神C(G2)展望】武豊“マジック”でナムラクレア、ママコチャを破った重賞馬が待望の復帰戦! 短距離界の有馬記念に豪華メンバーが集結
- 武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?
- 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
- DMM.comが「7億円投資」でJRAに参戦! IT業界の超大物が新設する「DMMドリームクラブ」1口馬主の常識を覆す画期的システムの「狙い」とは