GJ > 競馬ニュース > 武豊、札幌・小倉であるぞ「15年ぶり」快挙!前回は“3日連続”にあと一歩……
NEW

武豊、札幌・小倉であるぞ「15年ぶり」快挙!前回は“3日連続”にあと一歩……

【この記事のキーワード】, ,
武豊、札幌・小倉であるぞ「15年ぶり」快挙!前回は3日連続にあと一歩……の画像1
武豊騎手

 JRA通算4374勝、重賞349勝、G1・79勝を誇るレジェンド武豊騎手。53歳となった今年も5月に自身6度目の日本ダービー(G1)制覇を果たすなど、いまだその存在感を示し続けている。

 今週末は土曜に札幌2歳S(G3)、日曜には九州に移動して小倉2歳S(G3)での騎乗を予定。コンビを組むのは、どちらもデビューから手綱を取るインゼルレーシング所有の2歳牡馬だ。

 札幌2歳Sでパートナーを務めるのは3戦1勝のアンテロース(牡2歳、栗東・岡田稲男厩舎)。初戦は4着に敗れたが、2戦目で単勝1.2倍の断然人気に応え、勝ち名乗りを上げた。

 続くコスモス賞(OP)では煽り気味のスタートで痛恨の立ち遅れ。後方からの競馬を強いられると、勝ったモリアーナから1秒0差の4着に敗れた。それでも、メンバー3位タイの上がり時計をマークし、見せ場は作った。今回はブラストウェーブら手強い相手がそろったが、2度のコース経験を生かして、一発を狙いたい。

 翌日の小倉2歳Sはクリダーム(牡2歳、栗東・須貝尚介厩舎)とのコンビで臨む。こちらは31日現在、『netkeiba.com』の予想オッズで1番人気に支持されているように、最有力視されている1頭だ。

 前走・函館2歳S(G3)はハイペースで逃げ、これを追いかけた先行馬はそろって大敗。そんななか、クリダームは2着に逃げ粘っており、ここでもマイペースの競馬ができればチャンスは大いにあるだろう。

 最終週を迎える小倉だが、先週の競馬を見る限り、芝はまだ先行馬有利という状態。武騎手は今回もハナを主張していくのか、好枠をゲットしての粘り込みに期待したい。

札幌・小倉であるぞ「15年ぶり」快挙!

 もし武騎手が同じ週に複数の重賞を勝利すれば、2007年以来、15年ぶりの快挙となる。

 前回は2007年11月の3日間開催で金曜日(京阪杯=サンアディユ)と土曜日(ジャパンCダート=ヴァーミリアン)に重賞を連勝していた。この時は日曜日のジャパンC(G1)でも1番人気のメイショウサムソンに騎乗。3日連続重賞勝利という偉業を狙ったが、惜しくもアドマイヤムーンの3着に敗れている。

 それ以前も同じ週に重賞2勝を何度も達成している武騎手だが、同週に重賞3勝は結局一度もないまま今に至る。今年は凱旋門賞(仏G1)直後の10月8~10日の3日間にサウジアラビアRC(G3)、毎日王冠(G2)、京都大賞典(G2)が行われる。なんとか騎乗馬を確保して、偉業に再チャレンジしてもらいたいところだ。

 そのためにも、まずは今週末の札幌と小倉で自身15年ぶりの2日連続重賞勝利を飾り、夏競馬を最高の形で締めくくりたい。

武豊、札幌・小倉であるぞ「15年ぶり」快挙!前回は“3日連続”にあと一歩……のページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

11:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. JRA 今月急死「レースを愛した」個性派オーナーがドバイで3頭出し! 寵愛受けたM.デムーロが「Wヴェローチェ」で弔い星へ
  2. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  3. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  4. 武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?
  5. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  6. 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
  7. 【阪神C(G2)展望】武豊“マジック”でナムラクレア、ママコチャを破った重賞馬が待望の復帰戦! 短距離界の有馬記念に豪華メンバーが集結
  8. 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
  9. 有馬記念に続き東京大賞典も「記憶力」が決め手…最強フォーエバーヤングから絞りに絞った2点で勝負!
  10. アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?