
武豊「凱旋門賞狂騒曲」真っ只中に味わった自身2度目の屈辱…チューリップ賞後に明かしていた「不満」と「不安」とは

いよいよ今週末から春のクラシックへ向けた戦いが本格化。4日の阪神では3着以内の馬に桜花賞(G1)への優先出走権が与えられるトライアル・チューリップ賞(G2)が行われる。
今年、モズメイメイとのコンビで権利取りを狙うのは、オープン競走時代も含めてこのレースを通算5勝している武豊騎手だ。
このうちの1勝を2006年アドマイヤキッスとのコンビで挙げている。2歳夏にデビューしたアドマイヤキッスは、3戦目にして初勝利を挙げると、半年間の休養を挟み、チューリップ賞で復帰。久々の実戦にもかかわらず、2歳女王テイエムプリキュアに次ぐ2番人気に支持された。
桜花賞出走には3着以内が絶対という中、テン乗りの武騎手は無理をせずゆっくり構え、序盤は後方2番手を進んだ。向正面で徐々に進出し中団に取り付くと、4角では大外を回って、内で粘るシェルズレイ以下を退けた。
アドマイヤキッスは、重賞初挑戦、しかも長期休養明けで出世レースを制覇。トライアルの鮮やかな勝ちっぷりに加え、父サンデーサイレンスという血統的魅力と鞍上の存在も相まって、一躍牝馬クラシック路線の主役候補へと名乗りを上げた。
ところがその後、武騎手が味わったのは自身3年ぶりの屈辱だった。桜花賞を皮切りに出走した牝馬三冠レースすべてで1番人気に支持されたものの、アドマイヤキッスは桜花賞2着、オークス(G1)と秋華賞(G1)はいずれも4着に敗れ、まさかの無冠に終わってしまった。
「実はこの3年前(2003年)にもアドマイヤグルーヴで同じ屈辱を味わっていました。グレード制導入後、牡馬・牝馬それぞれの三冠レース全てで1番人気に支持されながら1つもタイトルを獲れなかったのはアドマイヤグルーヴとアドマイヤキッスの2頭だけ。つまり過去40年間で2回しかない“不名誉な記録”を達成したのがどちらも武騎手だったというわけです」(競馬誌ライター)
牝馬三冠レースで人気を集めたアドマイヤキッスだが、実はチューリップ賞直後に武騎手は自身の公式サイト内の日記でこんなコメントを残していた。
武豊騎手が明かしていた「不満」と「不安」とは…
「先週は、土曜チューリップ賞はアドマイヤキッスで、日曜弥生賞はアドマイヤムーンで、ともに大事な牡牝のクラシックのトライアルを優勝で飾ることができました」(2006年03月06日付、以下同)
武騎手は2つのクラシックトライアルに勝利したことを報告。そして「どちらも本番で主役を張れる素材だと思います」としたうえで、「ただ、ボクの本番での騎乗馬も決定みたいな言われ方をされるのは少し抵抗があります」と、不確定情報が流れたことにやや不満げな思いも記した。
その理由について、「まだクラシック戦線は始まったばかり。トライアルがいくつも残されている段階では、まだ何も決めたくありません」と、本番では別の馬に乗る可能性も残していることを挙げていた。
「結局その年の牡馬クラシックは、アドマイヤムーン(菊花賞はアドマイヤメイン)と、牝馬クラシックはアドマイヤキッスとともに歩みましたが、牡馬にはフサイチジャンク、牝馬にはアルーリングボイスという別のお手馬もいました。
チューリップ賞が終わった時点では、武騎手自身もアドマイヤキッスとアルーリングボイスを天秤にかけており、前者に全幅の信頼を置いていたわけではなかったのかもしれません」(同)
アドマイヤキッスが牝馬三冠路線を歩んだ06年といえば、ディープインパクトが凱旋門賞(G1)に挑戦し、話題を振りまいた年。そんな“凱旋門賞狂騒曲”の真っただ中、武騎手は牝馬三冠路線では“1番人気3連敗”という屈辱を味わっていた。
PICK UP
Ranking
11:30更新宝塚記念(G1)団野大成「謎降板」に関西若手のエースが関係!? 武豊の不可解な登場と突然のフリー発表…関係者を激怒させた「素行不良」の舞台裏
未勝利ルーキーが「深刻理由」で乗鞍激減!?度重なる失態に師匠からはお灸、エージェントも契約解除の大ピンチ
浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- 武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?
- 宝塚記念(G1)武豊の起用は「懲罰交代」が濃厚か…G1初勝利の若手が失った関係者の信頼、師匠の逆鱗に触れた「問題行動」の裏側
- JRA「出禁」になったO.ペリエ「税金未払い」騒動!? L.デットーリ「コカイン使用」K.デザーモ「アルコール依存症」過去の”外国人騎手トラブル”に呆然……
- 「16冠ベビー」ソウルスターリングの独裁政権に突如現れた「超大物」ファンディーナ!激動の3歳牝馬クラシック戦線を振り返る
- 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客